• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

認知症高齢者に向けた情報支援のあり方に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19K03363
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

浦久保 安輝子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教 (20602824)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田代 志門  東北大学, 文学研究科, 准教授 (50548550)
成本 迅  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30347463)
加藤 佑佳  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60729268)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords意思決定支援 / Decision Aid / 高齢者 / 認知症 / 情報提供
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高齢者や認知症患者を対象とした医療上の意思決定支援向上のために、ディシジョンエイド(Decision Aid:DA)の枠組みに基づき、推奨される情報提供の在り方を検討・開発することを目指している。本年度は、1)高齢者に対して推奨される情報提供に関する情報取集、2)プロトコール立案(介入対象・方法・アウトカム設定など)、3)高齢者に多い疾患に関わる専門家へのヒアリングを行った。
1)では、高齢者では特にポジティブな感情を引き起こす情報に不均衡に注意が向くとされる社会情動的選択性理論の観点や、ユニバーサルデザインの領域で蓄積された情報提供の手法などを鑑みる必要性が明らかになった。2)では、同一内容について切り口を変えて情報提供を行った際のアウトカム設定などを中心に議論を行い、既存のスケール(Decision Conflict Scale, Decision Regret Scaleなど)の適応可能性なども検討した。その結果、対象者の特性を考慮すると、本研究では具体的な疾患・治療選択場面を例にして、情報提供に関する現場のニーズを把握するとともに、専門家パネルでの情報ツール作成などを通し、医療者および利用者にその有用性や満足感などを尋ねる手法が望ましいと考えられた。3)では、TAVI(経カテーテル大動脈弁植え込み術)、心房細動に対するアブレーション治療、乳がんの3領域の専門家に、高齢者および認知症患者を対象とした治療選択場面で、患者とのコミュニケーションや情報提供に関するニーズを聴取した。いずれの領域でも認知機能低下を有する患者に向けた同意取得や情報提供についての課題が同定され、今後は、DAを用いた介入に適するかの視点でより詳細な検討が必要であることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

DAを用いた介入に適する領域で、高齢者に多い疾患の同定やヒアリングの調整などにやや時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

2020年度に行ったレビューとヒアリング結果をもとに、高齢者医療に携わる特定領域の専門家と連携をして、より焦点を絞ったヒアリングや情報資材の検討などに取り組む。

Causes of Carryover

対面で予定していたヒアリングや会議について、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑みてウェブでの実施としたことなどによる。今後のヒアリングや各種資材作成など、研究推進のために有効活用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] ビデオを活用したアドバンス・ケア・プランニングのきっかけ作り:膵癌・胆道癌教室の授業開発2020

    • Author(s)
      森雅紀,奥坂拓志, 大場彬博, 星野早紀, 清水理恵子, 松永直子, 冨永沙耶香, 石原慧, 山之内優芽, 針生志帆, 清水麻理子, 小板橋美帆, 西渕由貴子, 藤森麻衣子, 丸木雄太, 柳井優子, 近藤俊輔, 高橋都, 土屋勇人, 肱岡範, 森実千種, 上野秀樹, 永塩美邦, 坂本康成, 桜井なおみ, 大谷弘行, 浦久保安輝子, 他7名
    • Journal Title

      膵臓

      Volume: 35(2) Pages: 136-144

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi