• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

霊長類扁桃体における情動情報と社会的情報の統合・制御機序の解明

Research Project

Project/Area Number 19K03388
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

倉岡 康治  関西医科大学, 医学部, 助教 (10581647)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords扁桃体 / ニューロン / 社会的情報 / 報酬 / サル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、霊長類扁桃体が、報酬情報と社会的情報を統合および制御していく過程を、2つの情報を分けて提示し、行動学的・生理学的・薬理学的手法を用いて解明することを目的としている。
上記の目的のため、サルに対して目の前の画面の左右に提示される標的に向かって視線を動かす課題中に視覚刺激を提示した。課題の最後に得られる報酬量に差をつけることで、異なる視覚刺激に対して異なる報酬情報を条件づけた。さらに視覚刺激は、他個体顔画像と幾何学図形を用意して、社会的情報に違いをつけた。加えて、標的が出るよりも1秒以上前に、どの視覚刺激が出るかの予測刺激として、同じ視覚刺激を提示した。
令和2年度は、扁桃体の外側核・基底核・中心核からの単一ニューロン応答記録を進め、それぞれの神経核ニューロン活動に対する、報酬情報と社会的情報の影響について調べた。記録した個々のニューロン活動に対して、報酬情報と社会的情報を2要因とする分散分析を行ったところ、予測刺激提示期において各要因に有意な主効果があるニューロンは、外側核や基底核に多く、中心核には少なかった。一方、ターゲット直前に提示される視覚刺激に対する応答では、各要因に有意な主効果があるニューロンは、外側核や基底核で数が減ったのに対して、中心核ではその数が増えた。
扁桃体の信号は、大きくは外側核や基底核が外部の脳領域より情報を受け取り、内部の核間神経結合を経て、中心核から外部へ出力するという流れがある。今回得られた結果から、報酬情報と社会的情報の処理においても、上記の信号の流れに沿うように、扁桃体内では、まず外側核や基底核で時間的に早い段階で報酬情報や社会的情報の処理を行い、時間が進みターゲットへ視線を向けるという行動直前では、出力部位である中心核でおもに情報処理が行われるという神経機構が示唆される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和元年度に示した令和2年度の研究推進方針に示した通り、外側核に加えて基底核および中心核から神経応答を記録し、報酬情報や社会的情報の処理における扁桃体内の核間に機能差があるかを検討した。「研究実績の概要」に示した通り、核間の機能差を見出すことができたため、「おおむね順調に進展している。」と言える。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度中に1頭のサルでは十分なデータ記録を行い、さらに2頭目のサルでも記録を開始した。今後はこの2頭目での記録を継続し、データの再現性を高める。
また、扁桃内の核間において報酬情報と社会的情報の処理における機能差を見るだけでなく、それぞれの核で記録されるニューロン活動様式(興奮性活動or抑制性活動)による機能差がないか解析を進める。
さらに、扁桃体ニューロンが報酬情報と社会的情報を処理する時間的変化について検討する。

Causes of Carryover

令和2年度初めに緊急事態宣言が出ていたことにより、活動制限と物流の停滞により、予定していたデータ入出力装置とその制御コンピューターの購入を見合わせた。
また、国内学会がWeb開催になった上、海外学会が中止になったため、旅費の支出が大幅に減少し、その分の費用が次年度に繰り越しとなった。
令和3年度は国内学会もオンサイト開催を謳っているなど、旅費の使用が生じる。
また、データ入力装置の応答増幅器を購入を計画している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Preferential processing of social and reward information by positively-, rather than negatively- responsive neurons in primate amygdala.2020

    • Author(s)
      Kuraoka K and Nakamura K
    • Organizer
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi