2020 Fiscal Year Research-status Report
Development of programs evaluating and supporting cognitive development of disabled children using human sensing technology
Project/Area Number |
19K03389
|
Research Institution | Hijiyama University |
Principal Investigator |
吉田 弘司 比治山大学, 現代文化学部, 教授 (00243527)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 障害児 / 認知機能評価 / 発達支援 / ヒューマンセンシング |
Outline of Annual Research Achievements |
近年の情報機器では,タッチセンサや視線センサ,身体センサなどのセンサ技術を応用したインタフェースが安価に利用できるようになってきた。本研究は,これらのセンサ技術を有効に活用することで,重症心身障害児を含むさまざまな障害児から反応を引き出し,彼らの心理的な発達評価や訓練に応用することのできるゲーム的なプログラムを開発することを目的としている。 2020年度は,新型コロナ感染症の流行により,障害児施設をはじめとしたフィールドでの実践研究を行うことが困難になったため,身体センサのような新しいセンサを用いた課題を現場と連携して新規に開発するよりも,タッチセンサのようなすでに広く普及している技術を用いたプログラムを早期にインターネット上に公開することで,研究成果の社会還元を優先させた。 具体的には,神経心理学検査であるトレイルメイキングテスト(TMT)を,難易度を可変にすることができ,視線でも遊べるようなゲームにして,障害児を含む子どもや高齢者が遊びながら認知機能の評価・訓練ができるプログラムとして公開した。また,モグラたたき型のゲームであるが,詳細な条件設定とデータ記録機能をもち,幼児から高齢者までさまざまな対象者の注意や記憶,実行機能などの認知機能評価とリハビリテーションに利用できるプログラムについても作成し,公開した。これらのプログラムはWindows PC用のプログラムであるが,ホームページ上で動作するものも作成し,広く体験ができるよう考慮した。 また,その一方で,身体センサを用いた認知機能評価課題のプロトタイプを作成し,健常成人を参加者とした心理実験を通して,その有効性の評価等の基礎研究を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
認知機能の評価および発達支援に関するさまざまなプログラムの開発に関してはおおむね順調に進展しているが,新型コロナ感染症の流行により,障害児施設をはじめとした実践フィールドとの連携は極めて困難な状況となっており,開発したプログラムの効果検証については十分とは言えない状況にある。 このような状況に鑑み,2020年度は,身体や表情のセンシングといった,まだ普及していない技術を用いて新規にプログラムを開発するよりも,タッチセンサや視線センサのように比較的普及の進んだセンサを用いた認知機能評価と発達支援が可能な課題を早期に開発を終わらせて公開することで,研究成果の社会還元を優先させるよう方向転換を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究の最終年度である2021年度においては,これまで開発してきた身体センサを用いた身体イメージや視点取得など高次の認知機能を評価・訓練するための課題についても,発達障害児の支援施設で実践に用いてきたプログラムをブラッシュアップして公開する予定である。なお,新型コロナ感染症に伴い施設との連携ができない状況が継続しているため,視線や表情という社会的認知機能を調べるための課題については,現場における十分な実践研究が見込めていない。そこで,社会的認知機能に関するプログラムについては,現時点での技術開発をもとに,まずはこのような課題が制作可能であることを示すスタディモデルとして公開することを計画している。
|
Causes of Carryover |
2020年度は,新型コロナ感染症のため,施設での実践研究が行えなかったことから,研究計画を変更し,人件費・謝金および出張経費をプログラム開発のための物品費に充てた。その残額が多少残ったので,それを2021年度の実践研究のために使用する計画である。
|
Remarks |
研究において開発した認知機能評価・発達支援プログラムの公開
|
Research Products
(4 results)