• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Goldberg-Milnor予想の解決に向けたμ-等角摂動の研究

Research Project

Project/Area Number 19K03535
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

川平 友規  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (50377975)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords複素力学系 / 退化Beltrami方程式 / 擬等角写像 / 放物的分岐
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は,複数の周期点が退化した状態である放物的周期点をもつような複素力学系を「おだやかに」摂動し,力学系のカオス部分を本質的に保ったまま放物的周期点を安定な「双曲的」周期点の組へと変化させることができるか,という問題(Goldberg-Milnor予想とよばれる)に対し,μ-等角写像とよばれるクラスの写像を用いたアプローチを行うものである.2022年度の主たる研究成果は以下のとおりであった:
・Goldberg-Milnor予想へのアプローチとして,μ-等角写像に収束すると期待される擬等角写像の列に対する一般的な考察を行った.
・数式処理ソフト Mathematica と Porter-Shimauchiのアルゴリズムを用いて,複素力学系および擬フックス群の擬等角変形の可視化と,それに関連する研究発表を行った.
・Yi-Chiuan Chen氏と共同で,双曲的2次多項式による力学系が退化して放物的2次多項式による力学系が生成される現象について,正則運動の退化という形で定式化し,固有値があるストルツ角内にあるように退化する場合に,そのオプティマルな速度評価を与える共同研究を行った.とくに,力学系のカオス部分が片側ヘルダー連続に退化することを示し,その退化を記述する半共役の存在について新しい証明を与えた.また,それに関連する研究発表を行った. 現在,論文を執筆を終え,査読付き雑誌投稿中である.
・Junghin Lee氏と共同で,非アルキメデス的力学系におけるJ-安定性の研究を行った.また,それに関連する研究発表を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

理論面では,非アルキメデス的力学系の安定性について,Shadowingの理論に触発された新しい研究手法がうまくいくことが確認できたことは大きかった.また,精度保証つき数値解析を援用する方向の研究に目処がたった点は大きい.対面での研究集会や研究打ち合わせが可能になり,研究の濃度が上がった.

Strategy for Future Research Activity

再延長した2023年度には4月から5月にかけてウプサラ大学のDenis Gaidashev氏を訪問し,μ-等角写像の精度保証つき数値計算の実装について研究を行う.また,本研究課題を基課題とする科研費・国際共同研究強化(A)の研究課題として,上記数値計算の方法の複素力学系理論への応用について研究を行う.

Causes of Carryover

パンデミックの影響で2022年度前半は思うように出張などができなかったため,次年度使用額が発生した.2023年度は海外からの研究者招聘や長めの海外出張を予定しており,おもに旅費として利用する予定.

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Uppsala University(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      Uppsala University
  • [Int'l Joint Research] Academia Sinica(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      Academia Sinica
  • [Presentation] Visualization of quasiconformal deformations of holomorphic dynamics2022

    • Author(s)
      川平友規
    • Organizer
      RIMS 共同研究「複素力学系と関連分野」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] J-stability in complex and non-Archimedean dynamics2022

    • Author(s)
      川平友規
    • Organizer
      2022 NCTS Japan-Taiwan Joint Workshop on Dynamical Systems
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 個人ホームページ

    • URL

      http://www1.econ.hit-u.ac.jp/kawahira

  • [Funded Workshop] RIMS共同研究(公開型)「複素力学系と関連分野」2022

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi