2022 Fiscal Year Research-status Report
Path integrals - Analysis on path space created by time slicing approximation
Project/Area Number |
19K03547
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
熊ノ郷 直人 工学院大学, 教育推進機構(公私立大学の部局等), 教授 (40296778)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 解析学 / 関数方程式論 / 経路積分 / 擬微分作用素 / 数理物理 / 確率論 |
Outline of Annual Research Achievements |
環状型(トーラス型)変数係数高階放物型方程式に対応し、一般的な汎関数を振幅としてもつ環状型相空間経路積分の数学的理論を構成した。より正確に言えば、時刻を変数としトーラス上に値をとる位置経路と整数値をとる運動量経路を変数とする汎関数の2つの一般的な集合を定義し、これらの汎関数の集合に属する汎関数を振幅としてもつ相空間経路積分の時間分割近似法が、位置経路の終点と運動量経路の始点に関し広義一様収束することを証明した。すなわち、環状型相空間経路積分が数学的に存在することを示した。さらに、この2つの汎関数の一般的な集合は、基本的な汎関数の例を含み、汎関数の和や積、位置経路や運動量経路に関する平行移動、位置経路や運動量経路の整数正則行列による線形変換、位置経路や運動量経路に関する汎関数微分の演算に関して閉じている。このため、基本的な汎関数の例に、これらの演算を組み合わせることで、相空間経路積分が可能な汎関数の多くの例を創ることができる。さらに、この相空間経路積分において、相空間経路積分と時間に関する積分との順序交換定理、相空間経路積分と極限との順序交換定理、位置経路と運動量経路の置換変換に関する相空間経路積分の不変性、運動量経路の平行移動に関する相空間経路積分の自然な性質、相空間経路積分における位置経路の汎関数微分に関する部分積分が成立することを証明した。これらの研究成果を論文としてまとめ、J. Pseudo-Differ. Oper. Appl. で出版し、インドの国際会議と愛媛大学のセミナーや日本大学の研究集会で講演した。また、これまで私が構成した時間分割近似法による様々な経路積分の理論について、Sugaku Expositions で解説した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2022年度の目標は環状型(トーラス型)の相空間経路積分を構成し、相空間経路積分が標準的な積分の性質に類似した性質を満たすこと、つまり、相空間経路積分と時刻に関する積分との順序交換、相空間経路積分と極限との順序交換、相空間経路積分における経路の平行移動や線形変換などの性質を調べることであったため、おおむね順調に進展していると言える。しかし、COVID-19の流行により、国際会議への参加や海外の研究者との研究連絡が十分にはできず、環状型の相空間経路積分の応用や理論のさらなる展開を考える上で重要となる、偏微分方程式や確率論など様々な分野の研究者から意見や刺激を得られなかった点が残念である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度までの研究で、環状型(トーラス型)相空間経路積分が存在し、和や積、経路の平行移動や線形変換、汎関数微分などの演算に関して閉じた汎関数の2つの集合を定義し、相空間経路積分の標準的な積分の基本的な性質に類似する性質、つまり、相空間経路積分と時刻に関する積分の順序交換、相空間経路積分と極限との順序交換、相空間経路積分における経路の平行移動や線形変換の性質を調べることができた。2023年度は、COVID-19の状況により制約される可能性があるが、偏微分方程式や確率論などの国際会議や研究集会、セミナーに積極的に参加し発表や調査を行い、様々な分野の研究者から意見や刺激を得ることで、環状型相空間経路積分の応用や理論のさらなる展開を考える予定である。
|
Causes of Carryover |
2022年度もCOVID-19の影響により、国際会議や研究集会に参加して偏微分方程式や確率論など様々な分野の研究者から意見や刺激を得るという当初の使用計画が十分に遂行できなかった。研究期間終了が迫っていることから、環状型相空間経路積分の数学的理論に関しては構成できたため、論文として成果をまとめた。ただ、偏微分方程式への応用に関しては不満が残っている。今後、応用や理論のさらなる展開で完成度を高めるためには、研究発表や研究調査、研究連絡で様々な分野の研究者から意見や刺激を得ることが重要である。COVID-19の状況により制約される可能性があるが、なるべく国際会議や研究集会、セミナーに参加し研究発表することで、様々な分野の研究者から意見や刺激を得て、完成度を高めたい。
|
Research Products
(6 results)