• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Novel approach for the Carbon burning processes based on alpha inelastic scattering

Research Project

Project/Area Number 19K03859
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

木村 真明  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 室長 (50402813)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords元素合成 / 核融合反応
Outline of Annual Research Achievements

Gongy D1S密度汎関数をはじめとする複数の密度汎関数と、反対称化分子動力学を用いて、12C+12C共鳴に関与するクラスター共鳴の性質を調べた。計算にあたっては、核間距離の拘束条件を課して変分を行うことで、12C原子核が回転励起したり、偏極したりする効果を、取り入れた。
その結果、重心系のエネルギーで1~2MeV程度に多数の共鳴が存在し、それらの崩壊幅はかなり小さいとの結果を得た。また、それぞれの共鳴に対して、基底状態からの単極遷移強度を求めて公開した。のちに、実験による検証が行われ、理論予測に非常に近いエネルギーに共鳴が多数存在することが示され、理論計算の妥当性が確認された。
さらに、求めた共鳴の性質から、核融合反応の反応率を予測した。得られた値は、従来の外挿値よりもやや小さなものとなった。この結果は、近年提唱されていたHindrance模型(低温での反応率の強い抑制)と、代理反応による見積り(低温での反応率の大きな増加)の双方を否定する結果となった。
この研究で求めた12C+12C核融合反応の反応率は、超新星爆発のシミュレーションに早速用いられており、原子核物理の発展のみならず、天体現象の理解にも大きく役立つものと期待される。また、この研究は、微視的理論模型によって、天体での核融合反応を評価する端緒となった。今後は、同じ方法を用いて、同様に重要な12C+16O, 16O+16O反応などの評価を続ける必要がある。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Impact of the molecular resonances on the 12C+12C fusion reaction rate2024

    • Author(s)
      Taniguchi Yasutaka、Kimura Masaaki
    • Journal Title

      Physics Letters B

      Volume: 849 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.138434

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microscopic study of the deformed neutron halo of 31Ne2023

    • Author(s)
      Takatsu R.、Suzuki Y.、Horiuchi W.、Kimura M.
    • Journal Title

      Physical Review C

      Volume: 107 Pages: 1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.107.024314

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RIBFでの核理論研究2023

    • Author(s)
      木村真明
    • Organizer
      現代核物理の広がりと展望
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi