2022 Fiscal Year Annual Research Report
Turbulence accompanied by wind gusts and heavy precipitation in sever weather phenomena
Project/Area Number |
19K03967
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
伊藤 純至 東北大学, 理学研究科, 准教授 (00726193)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
毛利 英明 気象庁気象研究所, 気象予報研究部, 室長 (10354490)
新野 宏 東京大学, 大気海洋研究所, 名誉教授 (90272525)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 極端気象 / 線状降水帯 / 竜巻 / 台風 / LES |
Outline of Annual Research Achievements |
台風、線状降水帯や竜巻など様々な極端気象のラージ・エディ・シミュレーション(LES)を実施し、その計算結果の解析を通行った。 ・台風全域・全発達期間のLESが初めて実現し、発達から成熟に至る100時間超の長時間の時系列データの解析に着手した。解像度が粗い計算結果と比較しながら、急発達中の構造変化や境界層や外側レインバンドに注目した解析を進めている。 ・線状降水帯の理想化したLESを実施した。ほぼ定常なバックビルディング型の降水系を再現し、維持機構を明らかにした。この研究の成果は査読付き論文として発表している。さらに環境場を系統的に変化させた場合、降水量の増減を求める感度実験を行った。対流圏中層の水蒸気量を減らした場合は降水量は減るが、上層の水蒸気量を減らした場合は降水量が増えることがわかった。 ・熱帯域においてコールドプールの寄与が重要なメソ対流系の形成のシミュレーションを行い、地形との相互作用を調べた。解像度の向上により、降雨の再現精度が明確に向上することを確かめた。 ・2019年台風17号に伴い、延岡に発生した竜巻のシミュレーション結果の解析を行った。このシミュレーション結果では、特徴的な竜巻渦の入れ替わりがみられた。メソサイクロンの世代交代と関連に注目しながら解析を行った。 ・LESに適した接地境界層モデルの定式化が完成した。この接地境界層モデルによる診断は、風洞実験や屋外観測の結果とよく一致することを確かめた。さらに、新たな接地境界層モデルを導入したLESをテストしたところ、速度分散や摩擦速度の増加がみられた。
|
Research Products
(9 results)