• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Reconstruction of paleoecology of extinct molluscs based on sessile organisms

Research Project

Project/Area Number 19K04063
Research InstitutionKitakyushu Museum of Natural History and Human History

Principal Investigator

御前 明洋  北九州市立自然史・歴史博物館, 自然史課, 学芸員 (70508960)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords付着生物 / 穿孔生物 / 軟体動物 / 白亜紀 / 古生態 / 進化 / アンモノイド
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、付着・穿孔生物をもとに、その基盤となった中生代軟体動物の古生態を解明することを目的としている。
2023年度は、和歌山県の外和泉層群・物部川層群(6月3日~10日、12月11日~12日、12月31日、3月22日~26日)や、北海道の蝦夷層群(7月10日~23日)、鹿児島県甑島の姫浦層群(11月10日~17日)での調査を実施し、付着・穿孔生物を伴う軟体動物化石を多数採集した。また、付着・穿孔生物を伴う軟体動物化石のクリーニング作業を行った。
和歌山県の外和泉層群や四国・淡路島の和泉層群から産出するノストセラス科アンモノイドのDidymoceras morozumii、Didymoceras awajiense、Pravitoceras sigmoidaleは、付着生物であるナミマガシワ科二枚貝との共生関係を維持したまま、この順に進化したと考えられているが、この進化における形態変遷の詳細を明らかにした論文が受理・公開された。この論文では、これらのアンモノイドの進化に伴う形態の変化が急速かつ劇的である一方で連続的なものであったことを述べた。この内容については、学会での発表も行った。さらに、付着・穿孔生物ではないが、本研究による北海道での野外調査中に発見した3つのコレオイド類顎化石についての論文が受理・公開された。その他、鹿児島県甑島の姫浦層群から未記載のアンモノイドを数点採集しており、それらの殻表面にはしばしば付着生物も見られるが、これらのアンモノイドの分類学的検討を進め、その内容について学会発表を行った。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Upper Cretaceous record of non-belemnitid coleoid jaws from Hokkaido, Japan, and its evolutionary implications2023

    • Author(s)
      Tanabe Kazushige、Misaki Akihiro
    • Journal Title

      Cretaceous Research

      Volume: 151 Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.cretres.2023.105624

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evolutionary process of extremely twisted heteromorph ammonites from the Upper Cretaceous of Japan2023

    • Author(s)
      Misaki Akihiro、Okamoto Takashi、Maeda Haruyoshi
    • Journal Title

      Papers in Palaeontology

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1002/spp2.1525

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 岩手県田野畑村に分布する下部白亜系宮古層群から産出した獣脚類恐竜の趾骨2024

    • Author(s)
      大橋智之・御前明洋・前田晴良
    • Organizer
      日本古生物学会第173回例会
  • [Presentation] 白亜紀後期異常巻アンモノイドDidymocerasとPravitocerasの進化過程2024

    • Author(s)
      御前明洋・岡本 隆・前田晴良
    • Organizer
      日本古生物学会第173回例会
  • [Presentation] 九州南西部甑島列島からの白亜紀後期アンモノイドEulophoceras(Sphenodiscidae)の複数の追加標本2024

    • Author(s)
      御前明洋・三宅優佳・小松俊文
    • Organizer
      日本地質学会西日本支部第174回例会
  • [Presentation] 鹿児島県下甑島北部に分布する姫浦層群の層序と二枚貝化石の構成2024

    • Author(s)
      三宅優佳・小松俊文・御前明洋・高橋 修
    • Organizer
      日本地質学会西日本支部第174回例会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi