2022 Fiscal Year Research-status Report
直列粘弾性アクチュエータを用いた歩行者用アクティブダミーの開発
Project/Area Number |
19K04270
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
成川 輝真 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (50424205)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 直列粘弾性アクチュエータ / 直列弾性アクチュエータ / 制御性能 / 歩行者用ダミー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は自動車や搬送車の安全性能試験に用いる歩行者用アクティブダミーの開発であり、直列粘弾性アクチュエータを用いて能動的に歩行動作を行うアクティブダミーの衝突実験を行うことでアクティブダミーの有用性を示すことを目指している。特に子供は交通事故にあったときに傷害を負いやすいことから、本研究では3歳の子供を想定した歩行者用アクティブダミーの開発を目標としている。アクティブダミーの軽量化と能動歩行動作の両立を実現するために、本年度は、受動歩行の知見を用いて、より少ないアクチュエータ数で歩行動作が可能であるかを検討した。具体的には、膝関節へのアクチュエータが不要になればダミーの軽量化が実現されるため、アクティブダミーの膝関節にアクチュエータを配置せず、支持脚のときに膝を固定することで歩行動作を実現する方策について検討した。膝を有する受動歩行機は支持脚のときに膝関節が固定されていれば膝部にアクチュエータがなくても適切な初期条件を与えることで歩行動作が現れることから、直列粘弾性アクチュエータを腰部に配置した能動歩行ロボットにおいても膝部にアクチュエータを配置せず、支持脚のときに膝を固定することで歩行動作が実現されるかをシミュレーションにより検証した。歩行シミュレーションの結果、膝にアクチュエータを持たない歩行ロボットにおいても、適切な初期条件を与えることで歩行動作が実現されることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
当初の計画では歩行者用アクティブダミーを製作し、衝突実験まで完了している予定であったが、現在までの進捗状況では歩行者用アクティブダミーの製作が完了しておらず、本研究課題の進捗状況は遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は歩行者用アクティブダミーを製作し、歩行動作を行うダミーを用いて衝突実験を行い、歩行者用アクティブダミーの有用性を明らかにする予定である。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた歩行者用アクティブダミーの製作に遅れが生じたため次年度使用額が生じた。次年度の歩行者用アクティブダミーの製作に使用する計画である。
|