• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of High-speed and High-accuracy Design Optimization Method with Precise Behavior of Space-time Electromagnetic Field in Electrical Machines

Research Project

Project/Area Number 19K04357
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

岡本 吉史  法政大学, 理工学部, 教授 (40415112)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 若尾 真治  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70257210)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords電気機器工学 / 設計最適化 / トポロジー最適化 / 時間領域随伴変数法 / 三相交流回路 / 磁気ヒステリシス特性 / 波形制御 / 深層学習
Outline of Annual Research Achievements

2021年度の目標として,1. 電気回路の過渡解析を考慮した感度解析手法の構築,2. 空間電磁界・電気回路強連成状態を考慮した設計最適化手法の構築,ならびに,電磁鋼鈑の磁気ヒステリシス特性測定の自動化を予定していた.結果,双方の研究実績について,以下のように要約する.
1. 電気回路の過渡解析を考慮した感度解析手法の構築
通常,永久磁石同期電動機は,三相交流電源により駆動されており,負荷が電動機の諸特性へ与える影響の検討が重要である.そこで,有限要素法と三相交流回路の強連成解析に基づく随伴変数法による感度解析手法を提案し,前進差分法と比較することで,その計算精度の妥当性を検証し,十分な精度が得られていることを確認した.
2. 空間電磁界・電気回路強連成状態を考慮した設計最適化手法の構築,ならびに,電磁鋼鈑の磁気ヒステリシス特性測定の自動化
1 から得られた感度解析手法を電動機におけるロータの回転を考慮できる方法へ拡張し,前進差分法とその精度を検証した結果,十分な計算精度で感度解析を実施できることが明らかとなった.結果,ロータの回転・三相電源の影響を精緻に考慮可能な随伴変数法による感度解析を提案できた.次に,提案した感度解析手法を内部埋込式永久磁石同期電動機のトポロジー最適化へ実装し,三相電源の影響を考慮可能で,なおかつ,モータの空間電磁界の変化を考慮できる設計最適化手法を構築することに成功した.
電磁鋼鈑の磁気ヒステリシス特性測定では,高磁束密度領域において,波形制御(Bコイルの電圧波形を正弦波化する)に要するフィードバック回数が増加傾向にある.そこで,深層学習により,波形制御を自動化できる手法を提案し,磁気特性測定システムへ成功裏に導入することができた.結果,フィードバック回数の低減に成功し,磁気ヒステリシス特性の測定時間を大幅に低減できた.

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 密度法・レベルセット法の段階的使用によるIPMモータのマルチマテリアル構造最適化2021

    • Author(s)
      山下祐輝,子田 陸,片山一哉,岡本吉史
    • Journal Title

      電気学会論文誌D(産業応用部門誌)

      Volume: 141 Pages: 729 - 737

    • DOI

      10.1541/ieejias.141.729

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sensitivity-based Topology Optimization of Induction Motor in Time Domain with Magnetic Nonlinearity2022

    • Author(s)
      Masaki Yamano, Kazuya Katayama, and Yoshifumi Okamoto
    • Organizer
      the 23rd Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sensitivity Analysis Using Time Domain Adjoint Variable Method for Topology Optimization of IPM Motor Supported by Finite Element Analysis Coupled with Three-phase Voltage Source2022

    • Author(s)
      Kazuya Katayama, Masaki Yamano, and Yoshifumi Okamoto
    • Organizer
      the 23rd Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レベルセット法によるかご型誘導電動機の時間領域マルチマテリアルトポロジー最適化2022

    • Author(s)
      山野眞輝,片山一哉,岡本吉史
    • Organizer
      電気学会 静止器・回転機合同研究会
  • [Presentation] 電磁界・三相交流回路強連成解析と数理計画法の併用による時間領域特性を考慮したIPMSMのトポロジー最適化2022

    • Author(s)
      片山一哉,山野眞輝,岡本吉史
    • Organizer
      電気学会 静止器・回転機合同研究会
  • [Presentation] 実数値遺伝的アルゴリズムによるリラクタンスモータの磁界・構造連携トポロジー最適化2022

    • Author(s)
      子田 陸,岡本吉史
    • Organizer
      令和4年電気学会全国大会
  • [Presentation] Deep Neural Networkを用いた初期波形推定による単板磁気試験器における磁束波形制御の高速化に関する検討2022

    • Author(s)
      角 和樹,岡本吉史, 藤原耕二,佐々木 秀徳
    • Organizer
      令和4年電気学会全国大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi