• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Research on the quantitative measurement of elastic/plastic properties for the ultrasonic wave using laser probing method

Research Project

Project/Area Number 19K04404
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

今野 和彦  秋田大学, 理工学研究科, 教授 (60125705)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsレーザープローブ法 / ストロボ光弾性法 / 鋭敏色法 / セナルモン法 / 残留応力 / 位相 / Lamb波
Outline of Annual Research Achievements

超音波を含む音波の観測方法として従来から,ハイドロホン等の物理的なセンサを音場に直接挿入する方法やシュリーレン法等の光学的観測法が用いられているが音圧,位相等は定量化されるに至っていない.本研究は,レーザ光を用いて超音波の音場に影響を与えずにレーザ光を用いてマイクロメータオーダの 点 の領域の超音波特性の定量的な観測をめざす. 初年度は,1.システムの改良(周辺光の遮断,X-Yステージの導入)により解決する. 2.レーザ光のスポットサイズの変更とセンサの面積に対する影響の測定 3. 各画像の同じ測定位置における観測量の違いによる測定量の定量的な差違の検討を目標としていた.上記のいずれも解決され,多くの観測データを取得することができた.更に目標にはなかったが,セナルモン法との同時計測および不透明物質に対する適用を行い論文として投稿・掲載に至っている.また,有限要素法を用いた解析も行いつつあり,簡単な結果は論文にも記載されている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

初年度の課題を解決して,計画にはなかった実験を行い論文を出版することができた.また,特にLamb波に関しては,透明物質中での音波の伝搬の可視化はもとより,鋭敏色法およびセナルモン法を用いた物質中での音波伝搬による物質内の応力を”点”で定量的に測定することができた.

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の進め方は以下のようになる.
1. セナルモン法を組み込み,データをディジタル化すると共に位相板を導入して反射型システムの構築を行う.2.位相変化を異なる音圧,異なる試料で測定する.応力-ひずみ曲線の動作点を変更したときの壁変化と位相との関係測定,および 3.レーザ光のビームスポットをビームエキスパンダで変化させたときの測定量の変化の観測
が挙げられる.また,実験結果を検証するために有限要素法によるシミュレーションを行い,特に上記の1と3の実験に関しては他に研究の報告がなく,可視化された画像やデータ,特に音波が試料中でどのように分布しているかの解析を行いたい.

Causes of Carryover

予定していた学会が中止となり,旅費を使用できなかっため.

  • Research Products

    (17 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Detection of subsurface drilled hole of aluminum plate existing the Rayleigh ultrasonic wave field using Laser probing method2020

    • Author(s)
      Kazuhiko Imano
    • Journal Title

      Sensors and Materials

      Volume: 32 Pages: 791-797

    • DOI

      10.18494/SAM.2020.2659

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レーザ光を用いた超音波伝搬のプロービングによる固体試料中の残留応力の一評価法2019

    • Author(s)
      今野和彦,赤塚雅史
    • Journal Title

      日本素材物性学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 6-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PMMA中に存在する微小領域の残留応力と超音波位相との関係2019

    • Author(s)
      今野和彦,赤塚雅史
    • Journal Title

      日本素材物性学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 18-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レーザプロービング法による強化ガラス表面のRaykeigh波位相と残留応力の関係2019

    • Author(s)
      赤塚雅史,今野和彦
    • Journal Title

      日本素材物性学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 23-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有限要素法および鋭敏色法を用いた厚さが緩やかに変化するガラス板中のLamb波の伝搬解析2019

    • Author(s)
      鈴木海里,今野和彦
    • Journal Title

      日本素材物性学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 27-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Use of energy trapping type piezoelectric transducer to suppress lateral vibration in the transducer2019

    • Author(s)
      Kazuhiko Imano
    • Journal Title

      IEICE Elex

      Volume: 16 Pages: 1-4

    • DOI

      https://doi.org/10.1587/elex.16.20190478

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鋭敏色法を用いいたガラス板中のLamb波の可視化およびモード判別2019

    • Author(s)
      河野勇希,今野和彦
    • Organizer
      日本素材物性学会年会
  • [Presentation] 有限要素法および鋭敏色法を用いたLamb波の奥行き方向の分布に関する検討2019

    • Author(s)
      鈴木海里,今野和彦
    • Organizer
      日本素材物性学会年会
  • [Presentation] Rayleigh波超音波による微小欠陥を有する平板の位相特性に関する検討2019

    • Author(s)
      信太拓都,今野和彦
    • Organizer
      日本素材物性学会年会
  • [Presentation] 鋭敏色法を用いた水中音場における超音波伝搬の可視化と検討2019

    • Author(s)
      入月翔吾,今野和彦
    • Organizer
      日本素材物性学会年会
  • [Presentation] レーザープロービング法を用いた超音波による固体欠陥試料のイメージングに関する研究2019

    • Author(s)
      今野耀士,今野和彦
    • Organizer
      日本素材物性学会年会
  • [Presentation] 超音波位相計測による微小欠陥検出2019

    • Author(s)
      信太拓都,今野和彦
    • Organizer
      計測自動制御学会東北支部第324回研究集会
  • [Presentation] 有限要素法を用いたLamb波の奥行き方向及び厚さ方向の分布に関する検討2019

    • Author(s)
      鈴木海里,今野和彦
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合学会
  • [Presentation] 鋭敏色法を用いたガラス板中のLamb波の可視化およびモード判別2019

    • Author(s)
      河野勇希,今野和彦
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合学会
  • [Presentation] Rayleigh波超音波を用いた微小欠陥の位相特性に関する検討2019

    • Author(s)
      信太拓都,今野和彦
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合学会
  • [Presentation] 位相情報を用いた薄い板状試料の超音波イメージングに関する検討2019

    • Author(s)
      今野耀士,今野和彦
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合学会
  • [Presentation] シャドウグラフ法およびシュリーレン法による可視化像の際に関する検討2019

    • Author(s)
      入月渉吾,今野和彦
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi