• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

鉄筋腐食によるかぶりコンクリートの剥落リスク評価手法の構築

Research Project

Project/Area Number 19K04554
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

松島 学  香川大学, 創造工学部, 特命教授 (00130302)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 車谷 麻緒  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (20552392)
岡崎 慎一郎  香川大学, 創造工学部, 准教授 (30510507)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords鉄筋腐食 / 鉄筋コンクリート / 機械学習 / 数値シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,塩害を受ける鉄筋コンクリート構造物を対象に,鉄筋の腐食量,かぶり厚さ,鉄筋間隔などの条件が剥離・剥落リスクに与える影響を,特にコンクリートの内部・外部におけるひび割れの進展に着目して検討するものである.鉄筋コンクリート製の大型試験体を用いた実験的検討および,破壊力学に基づいた新しい腐食膨張モデルによる数値解析的検討により明らかにする.特に,鉄筋コンクリート部材の腐食の進行モデルと,かぶりコンクリートの剥離・剥落リスクの評価については,機械学習を用いたモデル構築を行った.
最終年度の実績は以下のとおりである.1.かぶり,配筋条件,コンクリートの性能等が腐食ひび割れの発生モードに与える英k上に関して、数値シミュレーションにより実証した.鉄筋コンクリート製スラブ大型試験体に対する電食試験をよく再現することを確認した.2.環境や使用材料,供用年数をパラメータとしたひび割れ損傷度に対する回帰モデルを,機械学習モデルを援用して構築した.このモデルは実構造物の腐食ひび割れ発生モードをよく再現することを確認した.

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] データ駆動型アプローチによる港湾RC構造物の表面塩化物イオン濃度に対する影響因子の抽出2021

    • Author(s)
      岡崎 慎一郎、岡崎 百合子、山路 徹
    • Journal Title

      AI・データサイエンス論文集

      Volume: 2 Pages: 55~61

    • DOI

      10.11532/jsceiii.2.J2_55

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi