2020 Fiscal Year Research-status Report
Research of Knowledge/Wisdom Management System for Supporting Civil Infrastructure Design
Project/Area Number |
19K04641
|
Research Institution | Miyagi University |
Principal Investigator |
蒔苗 耕司 宮城大学, 事業構想学群, 教授 (10295404)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 知識マネジメント / BIM/CIM / ライフサイクルマネジメント / 道路設計 / 建設プロジェクト |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,社会インフラとして主に道路を対象に,設計過程での配慮や工夫,意思決定における設計者や事業者の思考情報を格納できる情報モデルを構築し,統合的な知識・知恵のマネジメントシステムの構築を目指している. 本年度の研究では,第一に前年度の研究に引き続き,道路設計上の制約条件となるコントロールポイントと道路線形との関係を規則化することを目的に,既存空間情報(地図情報)の教師データとしての適用の可否を含め,モデル構築に関する研究を継続的に実施した. 第二に,インフラライフサイクルにおける情報管理の仕組みについて検討を進めた.BIM/CIM が目的とするライフサイクル全体を通したインフラ管理には,適切な情報管理が重要であり,そのためには各プロセスにおける情報の流れと詳細度の変化に着目する必要がある.前年度までの研究において,建設プロセス(整備段階)における情報フローはV字モデルにより表現できることを示したが,本年度の研究では維持管理段階を含めたライフサイクル全体への拡張について研究を行った.情報フローは,異なるレベルで細分化した複数のPDCAサイクルにより構成されるプロセスモデルとして表現でき,情報管理プロセスでは,細分化されたPDCAサイクルの集約時点で情報を欠落させず,次サイクルで過去の詳細な情報も参照できるようなシステムを構成する必要があることを示した. 第三に,過去の研究を再整理し,社会インフラサイクルにおける知識・知恵マネジメントに関する課題整理を行うとともに,仮想モデルと現実モデルとの連携により構築されるバーチャルコンストラクションの必要性を示した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い,学内の教学管理業務等に多くの時間を費やすとともに,研究補助に従事する学生アルバイトの確保等に支障が生じる等の問題が発生し,当該年度内に完了を予定していた「思考情報モデルの構築と検証」に遅れが生じている.また当初参加を予定していた国際会議での発表も感染拡大に伴い中止せざるを得なかった.インフラライフサイクルの情報プロセスモデル構築に関する研究は進展したものの,上述の通り,研究に遅延が生じており,「やや遅れている」と評価した.
|
Strategy for Future Research Activity |
継続的に研究を進めている「思考情報モデルの構築と検証」に関しては,引き続きモデル構築を進め,早期の完了を目指す.また既存空間情報に基づくモデル検証を進めていくことを予定しているが,空間情報処理等に学生アルバイトによる研究補助が必要であり,その確保を進め,構築したモデルの検証を進めていく.これらの進捗に応じて,できる限り早期にシステム開発に移行する予定である. また研究の進展に合わせ,国内学会や国際会議等での成果公表のための準備を進める.
|
Causes of Carryover |
物品費に関しては,前年度から開発機材の導入時期を研究状況に併せて遅延させており,当初予定に比べ残額が生じている.旅費に関しては新型コロナウイルス感染症拡大に伴う国際会議・国内学会等の参加に係る旅費支出がなかったこと,人件費・謝金に関しても,同様の理由から学生アルバイトによる研究補助作業を依頼できなかったことにより次年度使用額が発生している状況である. 次年度使用額に関しては,翌年度分として請求した助成金と合わせ,令和2年度に導入予定だった開発用機材の導入を行うとともに,研究の進展に併せて,令和2年度に予定していた学生アルバイトによる研究補助作業を継続的に実施して使用を図る.また旅費に関しては,新型コロナウイルス感染症の状況にもよるが,現地開催される会議等への参加経費として使用する予定である.
|