2021 Fiscal Year Research-status Report
強化学習によるメンバーシップ向上に寄与する共創的ナース・スケジューリングシステム
Project/Area Number |
19K04906
|
Research Institution | Niigata College of Nursing |
Principal Investigator |
永吉 雅人 新潟県立看護大学, 看護学部, 准教授 (70426542)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 強化学習 / ナース・スケジューリングシステム / マルチエージェント / インタラクション / 共創 / 看護の質 / メンバーシップ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、看護の質の向上を目指して、勤務表作成ルールの明確化・共有を通じた師長・スタッフナース間のメンバーシップ向上に寄与する強化学習と看護師長とのインタラクションに基づく共創的ナース・スケジューリングシステムを開発することを目的としている。そして本研究は、以下の3点から看護の質向上に貢献できると考える。 1.勤務表作成ルールの明確化・共有することによって、看護師長とスタッフナースとの間の相互理解や信頼関係につながり、勤務表作成を始めとした業務全般において、看護師長とスタッフナースのメンバーシップが向上する。 2.開発するナース・スケジューリングシステムによって、看護師長の勤務作成に関わる業務時間が軽減され、看護師長はスタッフナースの支援やOJT教育に携わることができる。 3.より良い勤務表によって、職場環境の改善および離職防止につながる。 そこで令和3年度においては、構築型のナーススケジューリングシステムにおいて強化学習を用いた勤務修正法を提案し、それによって勤務表全体に対する評価値を用いないで勤務表の質を向上できることを確認した。これにより、開発する共創的ナース・スケジューリングシステムにおいて、スタッフナースの個性やライフステージやワークライフバランスに応じた勤務形態の多様性を生かしたより良いナース・スケジューリングシステムの実現性をさらに高いものとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和2年度および令和3年度において新型コロナウィルス拡大防止に多大な時間を割かれた結果、令和3年度末において令和2年度計画途中の段階であるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究では、①急な勤務変更への対応、②強化学習と看護師長とのインタラクションによる勤務表作成ルールの明確化、について段階的に開発を進めている。 令和4年度は、①を9月までに実施し、10月から②を開始する予定である。 なお、本研究を進めて行く過程で新しく得られた知見・成果については積極的に国際会議、国内学会等で発表し、フィードバックを得ていく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス拡大防止のため、各種学会のオンライン化による旅費削減が主たる理由である。令和4年度において、「データ編集用ノートPC」を新たに購入する。さらに、成果発表に努め旅費および論文投稿料として使用する。
|
Research Products
(6 results)