• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

鉄中のボロンの“正規の”および“異常な”拡散

Research Project

Project/Area Number 19K04989
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

仲村 龍介  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70396513)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石丸 学  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (00264086)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords鉄鋼 / ホウ素 / 拡散 / ミクロ組織
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,γ鉄でのデータ点の拡充を進めることを一つ目の実施内容とした.また,α鉄での特に高温への測定温度域の拡張をねらい,アルミニウム(Al)を添加した固溶体での実験を行った.なお,昨年度まで利用していた四重極型SIMS から,分解能に優れる飛行時間(TOF)型のSIMSへの機種変更があった.新機種を利用して行った結果,分解能と再現性の高いデータが得られた.
1)γ鉄 濃度30 at.%NiのFeNi合金を作製し,結晶粒を粗大化させるためにいくつかの加工・熱処理を試みた.結果的には粒径は最大で300 μm 程度となった.このFeNi 合金の鏡面研磨面にFe-B 薄膜とAl2O3 薄膜を堆積させ,Al2O3 (30 nm)/Fe-B(150-200 nm)/FeNi と試料を構成した.この試料を700℃から1000℃で所定の時間拡散焼鈍をし,SIMSにより深さ方向のBの濃度プロファイルを測定した.800℃以上では,拡散焼鈍中にBが揮発することが明確になった.誤差関数型の近似解を濃度プロファイルに適用して700℃のBの拡散係数を1.1×10-18 m2 s-1と求めた.
2) α鉄 Al濃度2.3 at. %の合金をアーク溶解して作製し,結晶粒を1-3 mm に粗大化させた.これにFe-B 薄膜とAl2O3 薄膜を堆積させてAl2O3 (30 nm)/Fe-B (150-200 nm)/FeAlと試料を構成した.これを800℃で3 h 拡散焼鈍した.Fe-B層とFeAlの界面でBとAlが反応した形跡が見られた.予期せぬ反応が起きたものの,FeAl内部へのBの濃度分布は明確であり拡散侵入の履歴は残っていた.これを解析した結果,800℃でのBの拡散係数は1.8×10-18 m2 s-1 となった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

SIMSの新機種を利用できるようになり,精度の高いデータを安定的に取得できるようになった.いくつかの温度でγ鉄およびα鉄におけるBの拡散係数が得られた.拡散焼鈍中のBの離脱の挙動が正しく把握できたことも大きな収穫である.最終年度は,その対策を立てながら実験を進められる.

Strategy for Future Research Activity

700℃以下では長時間の加熱でもBの脱離は遅い.α鉄およびγ鉄,ともに,700℃以下で3つの拡散時間を設定し,Bの拡散プロファイルを得る.脱離過程を含まない,拡散律速過程のプロファイルからBの拡散係数を決定する.
γ鉄の結晶粒径は現状の100-300μmよりも大きいことが望ましい.合金濃度や加工・熱処理条件を見直して,平均粒径が500μm以上の粗大化を図る.
FeAl合金試料での拡散焼鈍により,界面にBとAlの反応層が形成した.この反応層が鉄内部へ侵入したBの脱離を抑止する可能性がある.その検証をし,抑止効果が確かめられれば,800℃以上の測定に利用する.
純鉄に対して,蒸着ではなくスパッタリングによりFe-B薄膜を堆積させると,鉄内部500nmに渡り,固溶限を超える濃度のBの分布が観測された.Bはイオン注入された状態と考えられる.基板の結晶粒径やスパッタの条件をパラメータにしてイオン注入の挙動を明らかにする.

Causes of Carryover

予定していた物品に不要なものが生じた

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 二次イオン質量分析法によるγ-FeNi中のホウ素の拡散プロファイルの測定と拡散係数の評価2020

    • Author(s)
      玉井直哉, 沼倉宏, 仲村龍介, 鈴木健之
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi