• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

可視光応答型ダブルペロブスカイト半導体薄膜の高機能化と光触媒物性の解明

Research Project

Project/Area Number 19K04995
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

松川 倫明  岩手大学, 理工学部, 教授 (40221585)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 晴香  岩手大学, 理工学部, 助教 (60735877)
西館 数芽  岩手大学, 理工学部, 教授 (90250638)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords可視光応答型光触媒物質 / ダブルペロブスカイト型酸化物半導体 / サイトレイト法 / 電荷分離状態 / メチレンブルー分解
Outline of Annual Research Achievements

ホンダ・フジシマ効果を基礎として開発された光触媒技術は,有害化学物質の分解などの環境浄化や水分解などの持続可能な次世代のエネルギー技術として期待されている。本研究では,酸化チタンに代わる新規な光触媒物質として有望な可視光応答型ダブルペロブスカイト型酸化物半導体を創製し,その基礎物性を調査し,f電子の価数共存状態と関連する異常な光触媒特性の機構解明を目的とする。2020年度は、Ba2Pr(Bi,Sb)O6に加え、PrサイトをTbに置換したBa2Tb(Bi,Sb)O6の元素置換した良質な粉末試料をサイトレイト法により作製し,結晶構造評価,磁気特性,電子状態,光学特性及び光触媒特性の評価を実行した。さらに第一原理計算により当該物質の結晶構造から電子構造を推定し,元素置換によるバンドギャップ制御,混合原子価型元素のキャリア再結合抑制効果および試料作製プロセスに依存する結晶粒の組織制御の3つの観点から光触媒特性の高機能化の条件を解明した。
1.サイトレイト法作製により均一で微細な結晶粒を合成することが可能となった。特に結晶粒の微細化により比表面積が向上した。Sbの置換量に対する相図を作成し、低置換で単斜晶構造、極端ドープで立方晶構造、中間ドープ域で二相分離状態をとることが分かった。
2.磁気特性からPr及びTbイオンは3価と4価の価数共存状態をとり、XPSの結果とも一致する。また、この共存状態が電子とホールの再結合を抑制する電荷分離状態と密接に関係することを説明できるバンドモデルを提案した。
3.ガスクロやメチレンブルー分解の実験より、可視光応答型の光触媒効果を実証し、特に高い触媒効果は試料作製プロセス、価数共存状態及びバンドギャップに依存することがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、新たに分光計を購入して、メチレンブルー分解による光触媒特性の評価を重点的に行った結果、酸化還元電位とバンドギャップ構造との対応関係を実験的に解明することができた。

Strategy for Future Research Activity

可視光応答型ダブルペロブスカイト型酸化物半導体薄膜を泳動電着法により作製し、光触媒特性を評価する。また、機械学習の手法を適用することにより、より最適な触媒特性の物質開発にも着手する。

Causes of Carryover

コロナ禍により学会がすべてオンライン開催に変更になり、執行予定の旅費があったため
実験に必要な消耗品等として充当する計画である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Nonmonotonic Pressure Dependence of the Lattice Parameter a in the Quasi-one-dimensional Superconductor Pr2Ba4Cu7O15?δ2021

    • Author(s)
      Taniguchi Haruka、Nakarokkaku Yuya、Takahashi Riku、Murakami Masatoshi、Nakayama Atsuko、Matsukawa Michiaki、Nakano Satoshi、Hagiwara Makoto、Sasaki Takahiko
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 90 Pages: 015001~015001

    • DOI

      10.7566/JPSJ.90.015001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced superconducting properties of double-chain based superconductor Pr2Ba4Cu7O15?δ synthesized by citrate pyrolysis technique2021

    • Author(s)
      Honnami Kazuma、Matsukawa Michiaki、Senzaki Tatsuya、Toyama Tomoki、Taniguchi Haruka、Ui Koichi、Sasaki Takahiko、Takahashi Kohki、Hagiwara Makoto
    • Journal Title

      Physica C: Superconductivity and its Applications

      Volume: 585 Pages: 1353869~1353869

    • DOI

      10.1016/j.physc.2021.1353869

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural, physical and photocatalytic properties of mixed-valence double-perovskite Ba2Pr(Bi,Sb)O6 semiconductor synthesized by citrate pyrolysis technique2020

    • Author(s)
      Sato Arisa、Matsukawa Michaki、Taniguchi Haruka、Tsuji Shunsuke、Nishidate Kazume、Aisawa Sumio、Matsushita Akiyuki、Zhang Kun
    • Journal Title

      Solid State Sciences

      Volume: 107 Pages: 106352~106352

    • DOI

      10.1016/j.solidstatesciences.2020.106352

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electronic properties and crystal structures of double-perovskites, Ba2BiIIIBiVO6,Ba2PrBiO6, and Ba2PrSbO6: First-principles study2020

    • Author(s)
      Nishidate Kazume、Adiko Achy、Matsukawa Michiaki、Taniguchi Haruka、Sato Arisa、Matsushita Akiyuki、Tanibayashi Satoru、Hasegawa Masayuki
    • Journal Title

      Materials Research Express

      Volume: 7 Pages: 065505~065505

    • DOI

      10.1088/2053-1591/ab97e5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hybridization versus sublattice symmetry breaking in the band gap opening in graphene on Ni(111): A first-principles study2020

    • Author(s)
      Nishidate Kazume、Tanibayashi Satoru、Matsukawa Michiaki、Hasegawa Masayuki
    • Journal Title

      Surface Science

      Volume: 700 Pages: 121651~121651

    • DOI

      10.1016/j.susc.2020.121651

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reversible thermally controlled spontaneous magnetization switching in perovskite-type manganite2020

    • Author(s)
      Yamamoto Hajime、Sekikawa Satoru、Taniguchi Haruka、Matsukawa Michiaki、Shigematsu Kei、Honda Takashi、Yamauchi Kunihiko、Ikeda Kazutaka、Otomo Toshiya、Sakakura Terutoshi、Azuma Masaki、Nimori Shigeki、Noda Yukio、Kimura Hiroyuki
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 117 Pages: 112404~112404

    • DOI

      10.1063/5.0017506

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ダブルペロブスカイト酸化物Ba2TbBiO6のSb置換効果と物性評価2021

    • Author(s)
      辻峻介, 佐藤愛里沙, 松川倫明, 谷口晴香, 松下明行, Zhang Kun
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] CaMn0.85Sb0.15O3の誘電率の周波数依存性と圧力効果2021

    • Author(s)
      谷口晴香, 定光健介, 遠山友貴, 港川大成, 小林悟, 松川倫明, R Suryanarayanan
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] ダブルペロブスカイト新物質の合成と物性評価2021

    • Author(s)
      遠山友貴, 谷口晴香, 定光健介, 日景大雅, 宮脇一綺, 松川倫明
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] Pr2Ba4Cu7O15超伝導良質試料の磁場中電気抵抗と熱的特性2021

    • Author(s)
      千崎達也, 本波和真, 松川倫明, 谷口晴香, 萩原亮, 佐々木孝彦
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] ダブルペロブスカイト酸化物Ba2Pr(Bi,Sb)O6の価数共存状態と光触媒効果2020

    • Author(s)
      佐藤愛里沙, 辻峻介, 松川倫明, 谷口晴香, 西館数芽, 會澤純雄, 松下明行, Zhang Kun
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] 電子ドープマンガン酸化物CaMn0.85Sb0.15O3の磁気・誘電特性への圧力効果2020

    • Author(s)
      定光健介, 谷口晴香, 遠山友貴, 吉田一智, 小林悟, 松川倫明, R Suryanarayanan
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] Ca置換PrBa2Cu4O8系銅酸化物の相図と熱輸送特性2020

    • Author(s)
      本波和真, 松川倫明, 谷口晴香, 萩原亮, 佐々木孝彦, 高橋弘紀
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] CaMn0.85Sb0.15O3における負の磁気誘電効果とポーラロン緩和2020

    • Author(s)
      谷口晴香, 定光健介, 小林悟, 松川倫明, R Suryanarayanan, 佐々木菜絵, 山口隼平, 渡辺孝夫
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] ダブルペロブスカイト Ba2PrBiO6?のBサイト置換効果:第一原理電子構造計算2020

    • Author(s)
      西館数芽, アシィアディコ, 三田宙知, 松川倫明, 谷口晴香, 松下明行, 谷林慧, 長谷川正之
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi