• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Energy transfer and luminescence in perovskite-type oxide phosphors doped with lanthanide ions at B site

Research Project

Project/Area Number 19K05004
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

植田 和茂  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70302982)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsペロブスカイト / 酸化物蛍光体 / サイト別添加 / サイト別発光 / セリウム / テルビウム / 希土類添加
Outline of Annual Research Achievements

ペロブスカイト型酸化物蛍光体ABO3において、発光中心として添加した希土類イオンは、その大きさのため一般的にAサイトを置換する。これは、希土類イオンを単独添加した場合だけでなく、異なる希土類イオンを共添加した場合にも同様である。したがって、以前の数多くの研究はAサイトを置換した希土類イオンLn(A)の蛍光特性を報告しており、単純なペロブスカイト構造でBサイトを置換した希土類イオンLn(B)からの発光特性について報告した研究はほとんど無い。しかし、特定の物質を母体にした場合、希土類イオンがBサイトを置換し、Aサイトを置換した場合と異なる発光特性を示すことが最近明らかになり、Eu3+やTb3+をサイト別添加した単純ペロブスカイト型酸化物LaLuO3においてそのサイト別発光を解明した。さらに、希土類イオンのサイト別添加が可能になったことで、共添加した希土類イオン間のエネルギー移動による発光も、Ln(A)とLn‘(A)間だけでなくLn(A)とLn‘(B)のエネルギー移動による発光が起こり得ると予想された。そこで、LaLuO3中でTb3+をサイト別添加できることを発展させ、Ce3+とTb3+を共添加し、Ce3+がAサイトを占有(Ce3+(A))し、且つTb3+がAまたはBサイトを占有(Tb3+(A),Tb3+(B))するサンプルの作製を試みた。実際にそのようなサンプルが作製されたことをリートベルト解析で明らかにした。また、それらのサンプルに対して蛍光スペクトル測定を行い、Ce3+(A)からTb3+(A)とCe3+(A)からTb3+(B)へのエネルギー移動によるTb3+(A)やTb3+(B)の発光を明瞭に観察することに成功した。この発見により、共添加蛍光体において、添加サイトを制御した新しいタイプの蛍光体を開発可能であることを実証した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Site-Dependent Tb3+ Luminescence by Energy Transfer from Ce3+ in Ce3+ - Tb3+ Codoped LaLuO32022

    • Author(s)
      Nagashima Shoichiro、Ueda Kazushige、Omata Takahisa
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 126 Pages: 6499~6504

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c01074

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Energy Diagrams of Lanthanide Energy Levels in Perovskite‐Type Calcium‐Based Double Oxides Examined by X‐Ray Photoelectron Spectroscopy2021

    • Author(s)
      Ueda Kazushige、Yamamoto Ryo、Shimizu Yuhei
    • Journal Title

      physica status solidi (b)

      Volume: 258 Pages: 2100450~2100450

    • DOI

      10.1002/pssb.202100450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Host Lattice-Excitation-Enhanced Photoluminescence in Eu3+-Doped LaInO3 Epitaxial Films2021

    • Author(s)
      Oshime Norihiro、Ueda Kazushige、Takashima Hiroshi
    • Journal Title

      Crystal Growth & Design

      Volume: 21 Pages: 2663~2667

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c01531

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Yb3+をサイト別添加したペロブスカイト型LaScO3 のYb3+近赤外発光2022

    • Author(s)
      永島彰一郎,植田和茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会 2022年年会
  • [Presentation] Luminescence and Energy Levels of Lanthanide Ions Site-Selectively Doped in Perovskite-Type LaLuO32021

    • Author(s)
      Kazushige Ueda, Ryo Yamamoto, Yuhei Shimizu
    • Organizer
      MRM2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pr3+-Gd3+共添加LaLuO3の発光とサイト別エネルギー移動2021

    • Author(s)
      永野恭祐,植田和茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第34回度秋季シンポジウム
  • [Presentation] ペロブスカイト型酸化物 CaZrO3中へのEu3+のサイト選択添加と蛍光評価2021

    • Author(s)
      尾方龍彦,植田和茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第34回度秋季シンポジウム

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi