• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

精密な時分割PDF解析と3次元構造構築に基づく硫化物ガラスの液相合成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K05025
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

尾原 幸治  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 主幹研究員 (00625486)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords時分割PDF解析 / 硫化物ガラス / 液相合成観察
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、新しい分光技術により得られる超高強度X線(ピンクビームと呼ばれる)を非晶質材料のPDF解析へ適用し、秒オーダーで十分な統計精度の時分割PDFデータ取得を可能とする技術確立と、その技術を全固体電池用硫化物固体電解質の液相合成プロセス観察へ適用し、その機構を解明することを目的とした。
ピンクビームと2次元検出器を併用することで、石英ガラスのPDF解析は数ミリ秒で得られることを実証した。しかしながら、硫化物ガラスは準安定相であるため、ピンクビームを照射すると照射部分で結晶化が起こる問題が発生した。
そこで、SPring-8の従来の高強度X線を用いた時分割PDF解析によって、硫化物ガラスの液相合成過程の直接観察を試みた。10秒毎のデータ取得にて異なる溶媒における合成反応を確認し、溶液中の錯体構造の安定性と固体電解質生成速度の相関性を明らかにした。液相合成において、硫化物ガラスはアセトニトリル、テトラヒドロフラン、酢酸エチルの順で、イオン伝導率が高くなる。PDF解析により硫化物ガラス特有の2.0 Aに存在するピークの形成について時間依存性を評価したところ、イオン伝導率が高いものほど硫化物ガラスも早い段階で形成される傾向にあった。
当該内容は、Physica Status SolidiB: Basic Solid State Physics誌(2020, Vol. 257, 2070041 )にて掲載された。さらに、同誌のInside Front Cover Pictureにも選定された。
また液相合成過程における3次元構造モデル構築も検討し、機械学習を組み合わせたRMCにより属人性のない3次元ガラス構造モデル構築が可能となった。しかし、精密な時分割PDFデータだけでは反応過程の再現は難しく、他の手法(たとえばラマン分光)によるPSxアニオンの定量評価の組合せも必要となった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 Other

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Structural study of crystallization in sulfide glasses by time-resolved PDF analysis2021

    • Author(s)
      K. Ohara
    • Organizer
      Thermec'2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Encyclopedia of Materials: Technical Ceramics and Glasses, Oxford2021

    • Author(s)
      K. Ohara, A. Sakuda, and A. Hayashi
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      Elsevier
    • ISBN
      978-0-12-822233-1
  • [Book] 粉末X線解析の実際(第3版)2021

    • Author(s)
      米田安宏, 尾原幸治
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      4254141092
  • [Remarks] JASRI放射光利用研究基盤センター

    • URL

      http://rud.spring8.or.jp/member/0020758.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi