2021 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19K05066
|
Research Institution | Aichi Institute of Technology |
Principal Investigator |
松井 良介 愛知工業大学, 工学部, 准教授 (00632192)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 形状記憶合金 / TiNi合金 / 傾斜機能材料 / 耐食性 / 疲労 |
Outline of Annual Research Achievements |
高機能TiNi形状記憶合金の開発と応用を推進すべく,傾斜機能TiNi形状記憶合金および高耐食性TiNi形状記憶合金ワイヤについて,材料工学的・材料力学的観点から研究を行った.その結果,主に以下に示す成果を挙げた. (1)熱間圧延,超音波ショットピーニングおよびその後の熱処理を施した傾斜機能TiNi形状記憶合金焼結体を加熱環境下で引張る場合,高Ni濃度側で局所ひずみが著しく小さくなる.即ち高弾性の挙動が現れる.しかしながら示差走査熱量測定で得られる相変態ピークの挙動は熱間圧延まま材とほぼ同様の傾向が現れる.従って超音波ショットピーニングは形状記憶合金としての機能特性を維持したまま,傾斜機能化および高強度化の促進が可能である. (2)機械研磨と電解研磨の後に保持時間0分の熱窒化処理を施したTiNi形状記憶合金ワイヤの10%NaCl水溶液中における回転曲げ疲労寿命は,保持時間60分材に比べて向上する.これは,保持時間0分材ではより薄い不動態皮膜が生成されることによる. (3)上記(2)のごく薄い不動態皮膜を有する試験片では,特に高ひずみ域において極めて良好な疲労寿命を示す.これは不動態皮膜が薄いだけでなく均一に生成されることによると考えられる.一方で,低ひずみ域においては依然として寿命改善の余地が残されており,この点は今後の課題である. (4)10%NaCl水溶液中における回転曲げ疲労試験によって得られる疲労破面には,特に疲労き裂の起点近傍に腐食生成物と考えられる物質が存在する.この成分や生成機構について,今後詳細な検討を加える必要がある.
|
Research Products
(13 results)