• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

One-step solvothermal synthesis of homogeneously mixed composite metal oxides in nano-level

Research Project

Project/Area Number 19K05143
Research InstitutionKochi University of Technology

Principal Investigator

小廣 和哉  高知工科大学, 環境理工学群, 教授 (60170370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 政孝  高知工科大学, 環境理工学群, 准教授 (20585004)
Kan Kai  高知工科大学, 環境理工学群, 助教(PD) (80756263) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords複合酸化物ナノ粒子多孔体 / ソルボサーマル反応 / アセトニトリル / 酸素吸蔵能 / メタン酸化反応
Outline of Annual Research Achievements

結晶系が異なる、あるいはイオンサイズが異なるため、複合化が困難とされている複数の金属酸化物を5nm以下のナノ粒子レベルで均一混合した複合酸化物ナノ粒子多孔体の単工程合成法の開発を目的に、非プロトン性の代表的な極性溶媒であるアセトニトリルを反応媒体とするソルボサーマル単工程一段階合成手法を開発した。CeO2結晶は主にCe4+ (イオン径0.11 nm)から構成されている。しかし、CeO2の結晶粒径が数nmレベルに小さくなると、イオン径の大きいCe3+ (0.13 nm)を多く含むナノ結晶が得られる。ここに、イオン径の小さいSi4+ (0.03 nm)、Al3+ (0.04 nm)、Y3+ (0.09 nm)、Zr4+(0.09 nm)を導入することで、格子歪とそれに伴う格子欠損(Ce3+)の発生が期待できる。そこで、これまで3年間に亘り開発してきた一段階ソルボサーマル反応を駆使し、Al2O3-CeO2、SiO2-CeO2、Y2O3-CeO2、ZrO2-CeO2の二種類の酸化物からなる複合酸化物ナノ粒子多孔体を合成した。得られた複合CeO2ナノ粒子多孔体は多量のCe3+を含むとともに、極めて大きい酸素吸蔵能を示した(>500 μmol-O/g)。これら複合酸化物を触媒担体とするPd触媒に導き、CH4の酸化反応にこれら触媒を用いたところ、Pd/SiO2-CeO2は標準CeO2担体から得られたPd/CeO2と比較し、200℃も低い低温活性を示す酸化触媒であることを見出した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] One-Step Solvothermal Synthesis of Ni Nanoparticle Catalysts Embedded in ZrO2 Porous Spheres to Suppress Carbon Deposition in Low-Temperature Dry Reforming of Methane2022

    • Author(s)
      Meiliefiana Meiliefiana、Nakayashiki Tsuzumi、Yamamoto Emi、Hayashi Kahoko、Ohtani Masataka、Kobiro Kazuya
    • Journal Title

      Nanoscale Research Letters

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s11671-022-03683-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insights into the solvothermal reaction for synthesizing tin(<scp>iv</scp>) oxide porous spheres2022

    • Author(s)
      Taniguchi Ayano、Miyata Rei、Ohtani Masataka、Kobiro Kazuya
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 12 Pages: 22902~22910

    • DOI

      10.1039/d2ra03403d

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Nitrilethermal Synthesis of Pd Catalysts Embedded in CeO2 MARIMO with an Enhanced Oxygen Storage Capacity2022

    • Author(s)
      Meiliefiana
    • Organizer
      高知化学シンポジウム2022
  • [Presentation] SnO2系複合材料の単工程ソルボサーマル合成とその物性評価2022

    • Author(s)
      谷口 彩乃
    • Organizer
      化学工学会第87年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi