• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

高活性超原子価ヨウ素触媒を用いる効率的芳香環C-Hアミノ化法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K05466
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

土肥 寿文  立命館大学, 薬学部, 教授 (50423116)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアミノ化 / 酸化 / カップリング / 芳香族化合物
Outline of Annual Research Achievements

医薬品や機能性材料の骨格として重要な芳香族アミン類の合成戦略として、近年、芳香族化合物とアミン類の酸化的カップリングの直截性が注目されている。一方、この反応で用いる遷移金属触媒は最低でも5mol%必要で、触媒活性のこれ以上の向上は難しい状況である。本研究では、このような現状を打破する触媒性能向上の新指針を提案・実証することで、遷移金属触媒系を凌駕する優れた有機酸化触媒を開発する。我々の超原子価ヨウ素触媒は芳香環C-Hアミノ化反応において反応性が高く、遷移金属触媒系を凌駕する0.1mol%の触媒使用下での酸化的カップリングの実現と有機酸化触媒の創製を目指す。
令和元年度は、アミンおよびアミド類をより選択的に活性化できる超原子価ヨウ素触媒の精密分子設計に加え、触媒回転数(TON)向上に向けた官能基の導入を行った。具体的には、触媒のヨウ素周辺(オルト位)への置換基の導入による立体環境の最適化、耐酸化性の向上を目的としたフッ素原子の導入を検討した。また、光応答性の超原子価ヨウ素触媒の合成が予定以上に進展したため、酸化的C-Hアミノ化における芳香環の反応位置選択性の制御に関する検討を前倒しで実施した。
芳香族アミド類の窒素-芳香環不斉軸におけるアトロプ異性体や、窒素-カルボニル結合の回転障壁に基づく配座異性体の制御を目指した酸化的カップリングは挑戦的なテーマであり、これまでに開発した酸素架橋型キラルヨウ素触媒を用いて、まずは分子内反応における立体選択性の制御について検討した。今後は得られた知見を基に触媒の不斉環境の最適化を行い、高い触媒耐久性を兼ね備えたキラル超原子価ヨウ素触媒の創製に取り組む所存である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍の影響で3月に予定していた実験のいくつかは未実施となったが、交付申請書に掲げた当初の研究目標については概ね達成し、研究計画の一部を前倒しで行っている状況である。具体的には、令和元年度に計画していた触媒設計について、光応答性の分子骨格を持つハイブリッド型触媒の開発が予想以上に円滑に進み、次年度以降に予定していた反応開発の研究にもすでに着手している。研究成果の公表についても計画通り行うことができ、研究経費は申請書に掲げた内容に対して実質的に活用できている。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度は、酸化的C-Hアミノ化の触媒最適化を完了し、基質適用範囲、生成物選択性、酸化剤の選択肢、溶媒の影響等、遷移金属触媒との比較を意識した総合的な反応系の評価を行う予定である。加えて、アミドの置換基や芳香環の配向基(FG)等の基質制御法と組み合わせた、位置および立体選択性の向上にも取り組む。さらに、基質の光励起による半占軌道(SOMO)との相互作用を利用した反応開発について、芳香環のメタ位選択的な酸化的カップリングを検討する。なお、酸化的C-Hアミノ化法の実用化に向けたハイブリッド型超原子価ヨウ素触媒の開発については、研究実施の2年目までで開発した触媒を固相ハイブリッド化の対象とするため、当初の予定通り最終年度に集中的に行う予定である。
一般に官能基を消費して結合形成を行う金属を用いる合成法に対して、我々の開発する酸化的カップリングでは官能基が残った化合物が得られる。この長所を活かし、酸化的カップリングの利用展開として、我々の方法で得られた有用な合成中間体に対し、高度に酸化された芳香環由来天然物や機能性物質の骨格構築を意識した化学的変換を行う。以上の取り組みにより、医薬品やファインケミカルズに有用な芳香族アミン類の新規合成法の確立と有機合成化学的な応用展開を目指す。

本研究の過程で新しく重要と思われるテーマが生じた場合は、その都度、研究計画への追加の是非を判断したい。メタルフリーな酸化的カップリング法は世界中で注目されている分野であり、日進月歩での研究開発が繰り広げられている。本分野における先駆性を保つためには、早急な研究展開を実施することが肝要である。本研究課題を当初より前倒しで完了することを目指すとともに、得られた知見をもとにした発展的なテーマの開拓も積極的に行いたい。

Causes of Carryover

(理由)コロナ禍の影響で、消耗品や物品の納期が3月末に遅れ、年度内の会計処理ができずに発生した未使用額である。

(使用計画)本未使用額については、当初の目的に対し、次年度にすみやかに執行する。

  • Research Products

    (48 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 5 results) Presentation (36 results) (of which Int'l Joint Research: 15 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] J.C. Bose Univ. of Science & Technology(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      J.C. Bose Univ. of Science & Technology
  • [Journal Article] Benzylic oxidation and functionalizations of xanthenes by ligand trasfer reactions of hypervalent iodine reagents2020

    • Author(s)
      T. Dohi, K. Komiyama, S. Ueda, N. Yamaoka, M. Ito, Y. Kita
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 100 Pages: 85~103

    • DOI

      10.3987/COM-19-14139

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Regiodivergent oxygenation of alkoxyarenes by new hypervalent iodine/Oxone system2020

    • Author(s)
      H. China, K. Tanihara, H. Sasa, K. Kikushima, T. Dohi
    • Journal Title

      Catal. Today

      Volume: 348 Pages: 2~8

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2019.08.060

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New syntheses of haloketo acid methyl esters and their transformation to halolactones by reductive cyclizations2020

    • Author(s)
      H. China, H. Yatabe, N. Kageyama, M. Fujitake, K. Kikushima, T. Dohi
    • Journal Title

      Russ. Chem. Bull.

      Volume: 69 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Progress in [18F]fluorination by using aryliodonium(III) compounds and application for PET tracer syntheses2020

    • Author(s)
      K. Kikushima, R. Kumar, T. Dohi
    • Journal Title

      Mini Rev. Org. Chem.

      Volume: 17 Pages: -

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Recyclable synthesis of mesityl iodonium(III) salts2019

    • Author(s)
      T. Dohi, T. Hayashi, S. Ueda, T. Shoji, K. Komiyama, H. Takeuchi, Y. Kita
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 26 Pages: 3617~3627

    • DOI

      10.1016/j.tet.2019.05.033

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dataset on synthesis and crystallographic structure of phenyl(TMP)iodonium(III) acetate2019

    • Author(s)
      H. China, D. Koseki, K. Samura, K. Kikushima, Y. In, T. Dohi
    • Journal Title

      Data in Brief

      Volume: 25 Pages: 1281~1286

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.dib.2019.104063

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthesis of uracil-iodonium(III) salts for practical utilization as nucleobase synthetic modules2019

    • Author(s)
      N. Takenaga, T. Hayashi, S. Ueda, H. Satake, Y. Yamada, T. Kodama, T. Dohi
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 24 Pages: 3034~3046

    • DOI

      10.3390/molecules24173034

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Asymmetric construction of heterocycles via dearomative coupling and addition reactions of phenol and aniline derivatives2019

    • Author(s)
      K. Kikushima, H. China, T. Dohi
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 98 Pages: 1489~1511

    • DOI

      10.3987/rev-19-916

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高リサイクル型ならびに触媒型高活性超原子価ヨウ素反応剤の開発2019

    • Author(s)
      土肥寿文, 森本功治, 北 泰行
    • Journal Title

      ChemGrowing(富士フイルム和光純薬株式会社)

      Volume: 9 Pages: 2~5

    • Open Access
  • [Journal Article] Nucleophilic arylation of halopurines facilitated by bronsted acid in fluoroalcohol2019

    • Author(s)
      N. Takenaga, T. Shoji, T. Menjo, A. Hirai, S. Ueda, K. Kikushima, T. Hanasaki, T. Dohi
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 24 Pages: 3812~3821

    • DOI

      10.3390/molecules24213812

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 銀触媒によるジアリールヨードニウム塩と含フッ素カルボン酸塩の選択的カップリング反応2020

    • Author(s)
      小宮山慧南, 菊嶌孝太郎, 齊藤未奈, 北 泰行, 土肥寿文
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 新規アルコキシリガンドを有する2-ヨードソ安息香酸誘導体:合成と反応性2020

    • Author(s)
      谷田部穂高, 影山奈未, 知名秀泰, 土肥寿文
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] トリフルオロメトキシフェニル基を有するジアリールヨードニウム塩の銀触媒リガンドカップリング2020

    • Author(s)
      齊藤未奈, 小宮山慧南, 菊嶌孝太郎, 北 泰行, 土肥寿文
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会
  • [Presentation] 酸触媒活性化による核酸塩基と芳香族求核種とのカップリング反応2020

    • Author(s)
      荘司俊貴, 校條貴之, 森田亜希, 佐竹弘行, 山田陽一, 武永尚子, 土肥寿文
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] アンモニウム塩を活性化剤として用いるイミノキノンモノアセタールのカップリング反応2020

    • Author(s)
      大西沙耶, 上田中 徹, 戸田菜月, 角田悠輔, 藤田ゆり子, 土肥寿文, 北 泰行
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] キノンモノアセタールへの連続的p炭素求核種導入反応―多置換フェノール誘導体の合成―2020

    • Author(s)
      角田悠輔, 上田中 徹, 藤田ゆり子, 土肥寿文, 北 泰行
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 汎用性合成素子としての利用を目指した新規ウラシルーヨードニウム塩の合成とその利用2020

    • Author(s)
      林 巧実, 上田祥平, 佐竹弘行, 山田陽一, 武永尚子, 土肥寿文
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] 環状ヨードニウム塩の生成を利用した触媒反応:p-キノン類の選択的合成2020

    • Author(s)
      谷原心蕗, 佐々裕隆, 菊嶌孝太郎, 知名秀泰, 土肥寿文
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] Hypervalent iodine oxidative aromatic coupling - The quinone intermediate strategy2019

    • Author(s)
      T. Dohi
    • Organizer
      International Conference on Applied Catalysis & Chemical Engineering 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 高活性超原子価ヨウ素触媒を用いた酸化的アリールアミノ化反応2019

    • Author(s)
      土肥 寿文, 佐々 裕隆, 堂地 澪緒, 安井 千尋, 北 泰行
    • Organizer
      第8回JACI/GSCシンポジウム
  • [Presentation] ジアリールヨードニウム(III)トリフラートの改良合成法2019

    • Author(s)
      小林将太, 林 巧実, 小宮山慧南, 土肥寿文, 北 泰行
    • Organizer
      第8回JACI/GSCシンポジウム
  • [Presentation] Aryl trifluoroacetoxylation via catalytic ligand transfer of diaryliodonium(III) salts2019

    • Author(s)
      K. Kikushima, K. Komiyama, M. Saito, Y. Kita, T. Dohi
    • Organizer
      26th International symposium: Synthesis in Organic Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hypervalent iodine oxidative coupling via dearomatized intermediate2019

    • Author(s)
      T. Dohi
    • Organizer
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon 2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Oxidative aromatic C-H amination utilizing highly reactive hypervalent iodine catalyst2019

    • Author(s)
      H. Sasa, M. Dochi, C. Yasui, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] [3+2] Coupling of quinone monoacetals with acid-labile viny ethers2019

    • Author(s)
      T. Kamitanaka, Y. Tsunoda, Y. Fujita, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素カップリングの反応および反応剤設計2019

    • Author(s)
      土肥寿文
    • Organizer
      第39回 有機合成若手セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 超原子価ヨウ素(III)反応剤を用いた酸化的カップリングカスケードによるヘテロ環合成2019

    • Author(s)
      森本功治, 竹内仁志, 髙橋優介, 土肥寿文, 北 泰行
    • Organizer
      第39回 有機合成若手セミナー
  • [Presentation] アンモニウム塩を触媒とするイミノキノンモノアセタールへの活性メチレン化合物の導入反応2019

    • Author(s)
      上田中 徹, 戸田菜月, 角田悠輔, 藤田ゆり子, 土肥寿文, 北 泰行
    • Organizer
      第39回 有機合成若手セミナー
  • [Presentation] Synthesis of aryl esters through accelerated ligand coupling of diaryliodonium(III) salts2019

    • Author(s)
      K. Kikushima, K. Komiyama, M. Saito, Y. Kita, T. Dohi
    • Organizer
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Efficient N-arylation of azole compounds utilizing designer TMP-iodonium(III) salts2019

    • Author(s)
      T. Shoji, D. Koseki, E. Aoto, K. Watanabe, Y. Kita, T. Dohi
    • Organizer
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dihydrobenzofuran synthesis by [3+2] coupling of quinone monoacetals with vinyl ethers2019

    • Author(s)
      Y. Tsunoda, T. Kamitanaka, Y. Fujita, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hypervalent iodine(III) induced oxidative cross-Coupling of phenols2019

    • Author(s)
      K. Morimoto, K. Toda, H. Takeuchi, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] μ-Oxo hypevalent iodine(III)-catalyzed oxidative aryl amination for synthesis of N-heterocycles2019

    • Author(s)
      H. Sasa, C. Yasui, M. Dochi, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic strategy for highly substituted indoles based on regioselective coupling of iminoquinone monoacetals2019

    • Author(s)
      T. Kamitanaka, N. Toda, Y. Fujita, Y. Tsunoda, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Selective synthesis of cyclic organoiodine(III) without contamination of hazardous pentavalent compound2019

    • Author(s)
      H. China, H. Yatabe, N. Kageyama, K. Kikushima, T. Dohi
    • Organizer
      XXI Mendeleev Congress on General and Applied Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Highly ractive μ-oxo hypervalent iodine(III) catalyst for oxidative C-H amination and efficient synthesis of N-heterocycles2019

    • Author(s)
      H. Sasa, C. Yasui, M. Dochi, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      International Conference "Catalysis and Organic Synthesis"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Direct synthesis of aryl iodonium(III) salts in fluoroalcohol under mild conditions2019

    • Author(s)
      T. Shoji, T. Hayashi, S. Ueda, T. Dohi, Y. Kita
    • Organizer
      International Conference "Catalysis and Organic Synthesis"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Selective p-quinone formation through aryl iodonium(III) intermediate2019

    • Author(s)
      T. Dohi, K. Tanihara, H. Sasa, K. Kikushima, H. China
    • Organizer
      International Conference "Catalysis and Organic Synthesis"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ジアリールヨードニウム塩の銀触媒リガンドカップリングを経るトリフルオロアセトキシ基導入反応2019

    • Author(s)
      小宮山慧南, 菊嶌孝太郎, 齊藤未奈, 北 泰行, 土肥寿文
    • Organizer
      第9回 フッ素化学若手の会
  • [Presentation] PIDA-TfOH/CH3CN反応系でのジアリールヨードニウム(III)トリフラートの簡便合成法2019

    • Author(s)
      土肥寿文, 小林将太, 莊司俊貴, 上田祥平, 北 泰行
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部大会・総会
  • [Presentation] リン酸塩を用いたジクロロ-1,3-シクロヘキサジオンのLieben型開環反応2019

    • Author(s)
      知名秀泰, 影山奈未, 谷原心蕗, 菊嶌孝太郎, 土肥寿文
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部大会・総会
  • [Presentation] 環状ヨードニウム塩の生成を利用したp-キノン類の選択的合成法2019

    • Author(s)
      知名秀泰, 谷原心蕗, 佐々裕隆, 菊嶌孝太郎, 土肥寿文
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部大会・総会
  • [Presentation] 核酸塩基と芳香族求核種との酸触媒カップリング反応2019

    • Author(s)
      武永尚子, 荘司俊貴, 平井晶子, 上田祥平, 菊嶌孝太郎, 土肥寿文
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部大会・総会
  • [Presentation] キノンモノアセタールの連続的カップリング反応-多置換フェノール類の合成-2019

    • Author(s)
      上田中 徹, 角田悠輔, 藤田ゆり子, 土肥寿文, 北 泰行
    • Organizer
      第69回 日本薬学会関西支部大会・総会
  • [Presentation] 有機ヨウ素触媒-オキソン反応系によるアルコキシアレーン類の酸化反応-p-キノン類の選択的合成-2019

    • Author(s)
      知名秀泰, 谷原心蕗, 佐々裕隆, 菊嶌孝太郎, 土肥寿文
    • Organizer
      第52回 酸化反応討論会
  • [Presentation] ジアリールヨドニウム塩の銀触媒リガンドカップリングを経る含フッ素カルボキシ基導入反応2019

    • Author(s)
      小宮山慧南, 菊嶌孝太郎, 齊藤未奈, 北 泰行, 土肥寿文
    • Organizer
      第42回 フッ素化学討論会
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/pharmacy/dohi/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi