• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Mo/W混合金属巨大球状ポリ酸の溶液内安定性の評価と分解生成物の解明

Research Project

Project/Area Number 19K05510
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

尾関 智二  日本大学, 文理学部, 教授 (60214136)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsポリオキソメタレート / 安定性
Outline of Annual Research Achievements

直径約3nmの大きさをもち、フラーレン同様のIh対称性を示す球状132核ポリモリブデン酸イオン[Mo132O372(CH3COO)30(H2O)72]42-は、触媒への応用や、複合酸化物の出発原料として注目されている。しかし、溶液中での存在状態や安定性が不明であることが、この系の理解を妨げてきた。本研究では、様々な割合でMoとWを混合して合成した132核ポリ酸イオンの溶存状態を明らかにし、安定性の評価と分解生成物の構造決定を目指す。
2019年度は[Mo132O372(CH3COO)30(H2O)72]42-中に含まれる132個のモリブデン原子の一部をタングステン原子に置換した化合物を合成し、紫外可視吸収スペクトルおよび赤外吸収スペクトル測定により、化合物の同定・安定性評価を行った。合成条件を最適化することにより、132個のモリブデン原子のうち、最大72個までを連続的にタングステン原子で置換できることが明らかになった。得られた化合物は、紫外可視吸収・赤外吸収いずれのスペクトルにおいても、連続的な変化を示した。赤外吸収スペクトルは変化量がわずかであるため定量的な議論は不可能であった。一方、紫外可視吸収スペクトルにおいては、タングステン置換量が少ない範囲では変化がわずかであるが、タングステン置換量が10%あたりから、変化量が大きくなる傾向がみられた。これは、初期段階ではタングステン原子が132核ポリモリブデン酸イオン中のモリブデン五角形ユニットの中心を占めることと関連付けて説明できることを見出した。
また、タングステン置換132核ポリモリブデン酸水溶液は、長時間加熱することにより132核ポリモリブデン酸(無置換体)と同様、溶液の色が赤茶色から青色に変化することが見いだされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

一連のモリブデン/タングステン比を持つタングステン置換132核ポリモリブデン酸の合成に成功し、その紫外可視吸収スペクトルをタングステン置換一の構造と関連付けて解釈できたことは、非常に重要な知見であると考えている。また、その分解過程についても初期的知見が得られたことは非常に有意義であった。

Strategy for Future Research Activity

合成に成功したタングステン置換132核ポリモリブデン酸の結晶構造を決定するとともに、その分解過程について紫外可視吸収スペクトルの連続測定を用いて追跡する。新型コロナウイルス感染症流行の影響を受け、利用予定の高エネルギー加速器研究機構放射光科学研究施設が2020年度5~6月期の運転を停止し、単結晶X線回折およびX線小角散乱の実験が影響を受けたが、実験室系の装置の活用により影響を最小限にとどめる予定である。

Causes of Carryover

高エネルギー加速器研究機構放射光科学研究施設におけるX線小角散乱実験のビームタイムが割り当てられなかったため、専用試料セルの作成に取り掛かることが出来なかった。2020年度も新型コロナウイルス感染症流行の影響を受け、放射光施設における実験の実施は不透明であるが、ビームライン担当者と連絡を取り、試料セルの作成に取り掛かる予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Preyssler-Type Phosphotungstate with Sodium Cation in the Central Cavity through Migration of the Ion2020

    • Author(s)
      Wihadi Muh. Nur Khoiru、Hayashi Akio、Ozeki Tomoji、Ichihashi Katsuya、Ota Hiromi、Fujibayashi Masaru、Nishihara Sadafumi、Inoue Katsuya、Tsunoji Nao、Sano Tsuneji、Sadakane Masahiro
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      Volume: 93 Pages: 461~466

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190326

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Polyoxometalate chemistry probed by silver ethynide composite cluster formation2019

    • Author(s)
      T. Ozeki, K. Ohashi, Y. Umemoto and Y. Harada
    • Organizer
      Frontiers in Metal Oxide Cluster Science (FMOCS VI)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Catalytic hydrogen production by composite clusters comprising sandwich-type polyoxometalate and silver(I) ethynide complexes2019

    • Author(s)
      K. Ohashi, T. Yamamura and T. Ozeki
    • Organizer
      Frontiers in Metal Oxide Cluster Science (FMOCS VI)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spectral change of the 132-nuclear Keplerate-type polyoxomolybdates by the substitution with tungsten atoms2019

    • Author(s)
      A. Hori, K. Ohashi and T. Ozeki
    • Organizer
      Frontiers in Metal Oxide Cluster Science (FMOCS VI)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mo/W混合金属132核Keplerate型ポリ酸の組成とスペクトルの関係2019

    • Author(s)
      堀明日佳, 大橋賢二, 十代健, 尾関智二
    • Organizer
      錯体化学会第69回討論会
  • [Presentation] 4-フルオロフェニルエチニド銀(I)錯体の結晶多形とその光物理特性2019

    • Author(s)
      大橋賢二, 安田伸広, 尾関智二
    • Organizer
      錯体化学会第69回討論会
  • [Presentation] 異なる結晶形を有する4-フルオロフェニルエチニド銀(I)錯体の合成とその光物理特性2019

    • Author(s)
      大橋賢二, 安田伸広, 尾関智二
    • Organizer
      令和元年度日本結晶学会年会
  • [Book] 錯体化合物事典2019

    • Author(s)
      錯体化学会, 大川尚士, 海崎純男, 齋藤太郎, 佐々木陽一, 中村晃, 宗像惠, 山内脩, 脇田久伸, 増田秀樹, 尾関智二ほか
    • Total Pages
      1000
    • Publisher
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-14105-4
  • [Book] 理科年表 2020(机上版)2019

    • Author(s)
      国立天文台、気象庁、久我隆弘、西原寛、須貝俊彦、小澤一仁、藤井敏嗣、纐纈一起、家森俊彦、石井 守、浅島誠、肱岡靖明、大谷義近、菅原正雄、尾関智二ほか
    • Total Pages
      1192
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30426-6

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi