• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Precision design of novel functional polymer gels with organic/inorganic nanoparticle structure as crosslinked domains

Research Project

Project/Area Number 19K05602
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

伊田 翔平  滋賀県立大学, 工学部, 講師 (80610740)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsゲル / 両親媒性 / 刺激応答性 / リビングラジカル重合 / アクリルアミド / 架橋 / ハイブリッド材料 / モノマー配列
Outline of Annual Research Achievements

本研究は高分子ゲルの高機能化に向けて、性質の異なる2種の成分を巧みに複合化したゲルの新たな設計指針を確立することを目指して行ってきた。この目的達成のため、「有機高分子ミクロゲル構造を架橋ドメインとするゲルの設計」、「剛直な無機化合物を架橋剤に用いた末端架橋によるゲルの設計」の2項目について研究を行い、本年度はそれぞれ以下の成果を得た。
1.有機高分子ミクロゲル構造を架橋ドメインとするゲルの設計:2020年度までに、温度応答性ミクロゲル構造を組み込むことで温度変化に対して力学特性を変化させるヒドロゲルの合成手法を確立した。2021年度は種々の組成を有するゲルを合成することで、ゲルの構造と力学特性の相関について多くの知見を得るとともに、蛍光分子との複合化により温度変化に対して力学特性と発光特性を同時に変化するゲルの開発に着手し、有望な結果を得た。また、別種の架橋ドメイン構造として、温度応答性の多分岐星型ポリマーを架橋構造とするゲルの合成も行い、構造と力学特性の相関についての知見を多く得た。さらに、簡便なラジカル共重合によって得られるゲルの連鎖配列と膨潤特性の相関を詳細に調べ、ゲル設計の指針に有用な基礎的知見を得た。
2.剛直な無機化合物を架橋剤に用いた末端架橋によるゲルの設計:2020年度までに、かご型シルセスキオキサンを用いた末端架橋により得たゲルが、熱処理に伴って不可逆的に力学特性を変化する新奇な応答挙動を示すことを明らかにしてきた。2021年度はゲルの処理条件を変えることにより、一度変化した力学特性等の諸物性を、熱処理以前の状態に戻すことに成功した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Thermoresponsive Property of Polymer Hydrogels Induced by Copolymerization of Hydrophilic and Hydrophobic Monomers: Comprehensive Study from Monomer Sequence and Water Affinity2021

    • Author(s)
      Ida Shohei、Nishisako Daiki、Fujiseki Ayaka、Kanaoka Shokyoku
    • Journal Title

      Soft Matter

      Volume: 17 Pages: 6063-6072

    • DOI

      10.1039/D1SM00596K

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiarm Star‐Crosslinked Hydrogel: Polymer Network with Thermoresponsive Free‐End Chains Densely Connected to Crosslinking Points2021

    • Author(s)
      Ida Shohei、Toda Shogo、Oyama Masatoshi、Takeshita Hiroki、Kanaoka Shokyoku
    • Journal Title

      Macromolecular Rapid Communications

      Volume: 42 Pages: 2000558~2000558

    • DOI

      10.1002/marc.202000558

  • [Presentation] 力学特性および発光挙動が同時に変化する温度応答性架橋ドメインゲルの精密設計2022

    • Author(s)
      奥野 敬裕、伊田 翔平、鈴木 一正、竹下 宏樹、金岡 鐘局
    • Organizer
      第33回高分子ゲル研究討論会
  • [Presentation] 精密ラジカル重合を用いた刺激応答性架橋高分子の設計2021

    • Author(s)
      伊田 翔平
    • Organizer
      第33回散乱研究会
    • Invited
  • [Presentation] 動的ナノ架橋ドメインの導入に基づく高分子ヒドロゲルの機能創成2021

    • Author(s)
      伊田 翔平、金岡 鐘局
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 熱応答強靭化を示す温度応答架橋ドメイン含有ゲルへの蛍光物質導入による機能化2021

    • Author(s)
      奥野 敬裕、伊田 翔平、鈴木 一正、大山 雅寿、竹下 宏樹、金岡 鐘局
    • Organizer
      第67回高分子研究発表会(神戸)
  • [Presentation] カチオン性ヒドロゲルの温度応答膨潤特性:側鎖疎水性アンモニウムカチオンの構造とモノマー配列の効果2021

    • Author(s)
      田中 雄大、伊田 翔平、金岡 鐘局
    • Organizer
      第67回高分子研究発表会(神戸)
  • [Presentation] 精密ラジカル重合の活用とモノマー連鎖配列に着目した高分子ヒドロゲルの動的機能創成2021

    • Author(s)
      伊田 翔平
    • Organizer
      第67回高分子研究発表会(神戸)
    • Invited
  • [Presentation] 星型ポリマー架橋ゲル:多官能架橋と高密度な刺激応答性自由末端鎖がもたらす特異性2021

    • Author(s)
      戸田 翔伍、伊田 翔平、大山 雅寿、竹下 宏樹、金岡 鐘局
    • Organizer
      第70回高分子学会年次大会
  • [Remarks] 滋賀県立大学研究者総覧

    • URL

      http://db.spins.usp.ac.jp/html/100000224_ja.html

  • [Remarks] 個人HP

    • URL

      https://sites.google.com/view/idashohei/home

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi