• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

脂肪酸結合タンパク質によるエピゲノム制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K05899
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

山本 由似  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (80635087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大和田 祐二  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20292211)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsFABP3 / 抑制性介在ニューロン / GAD67 / GABA / FABP / ペリニューロナルネット
Outline of Annual Research Achievements

発育期(胎児期から乳幼児期)の脂質恒常性の変化と、成長後の神経可塑性異常の関連が示唆されている。本研究では、発育期の環境変化に特に脆弱な抑制性介在ニューロンにおける、脂質代謝異常と神経可塑性変化の関連性を検証するため、脂肪酸代謝制御に重要な役割を果たす脂肪酸結合蛋白質(FABP)に着目した。
本年度の研究では、発育期の環境変化の影響を特に強く受けることが知られている、前帯状皮質の抑制性介在ニューロンに特異的に発現している、FABP3の遺伝子欠損(KO)マウスを用いた検証を行い、以下の結果を得た。
1.生後20日のFABP3KOマウスの前帯状皮質では、Wisteria floribunda agglutinin(WFA)レクチン結合性のペリニューロナルネット陽性細胞数の増加が観察された。抑制性介在ニューロンのマーカーであるパルブアルブミン陽性細胞の総数は変化がなかったものの、パルブアルブミン強陽性細胞数が減少し弱陽性細胞数が増加していた。
2.生後70日のFABP3KOマウスの前帯状皮質では、WFAレクチン結合性のペリニューロナルネット陽性細胞数の増加が観察された。パルブアルブミン陽性細胞の総数は変化がなかったものの、パルブアルブミン強陽性細胞数及びパルブアルブミンタンパク発現量は有意に増加していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、ペリニューロナルネット形成とFABP3の関連について、定量的な解析を進めることができた。上述の研究成果はすでに学会で発表を行っており、おおむね順調に進展しているものと判断する。

Strategy for Future Research Activity

計画書通りに研究を推進する。特にセルソーターを用いた解析が不十分である。GAD67陽性細胞を単離し、網羅的なエピゲノム解析を行う予定である。

Causes of Carryover

本年度の研究では、セルソーターを用いた解析に着手していないため、未使用額が生じた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The role of fatty acid binding protein 7 in spinal cord astrocytes in a mouse model of experimental autoimmune encephalomyelitis2019

    • Author(s)
      Kamizato Kenyu、Sato Sho、Shil Subrata Kumar、Umaru Banlanjo A.、Kagawa Yoshiteru、Yamamoto Yui、Ogata Masaki、Yasumoto Yuki、Okuyama Yuko、Ishii Naoto、Owada Yuji、Miyazaki Hirofumi
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: 409 Pages: 120~129

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2019.03.050

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] FABP7 Protects Astrocytes Against ROS Toxicity via Lipid Droplet Formation2019

    • Author(s)
      Islam Ariful, Kagawa Yoshiteru, Miyazaki Hirofumi, Shil Subrata Kumar, Umaru Banlanjo A, Yasumoto Yuki, Yamamoto Yui, Owada Yuji
    • Journal Title

      Molecular Neurobiology

      Volume: 56 Pages: 5763~5779

    • DOI

      10.1007/s12035-019-1489-2.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 外部環境変化に応答する局所神経回路の可塑性と高次脳機能2020

    • Author(s)
      山本由似
    • Organizer
      第125回日本解剖学会学術総会全国学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 脂肪酸結合タンパク質3(FABP3)が前帯状皮質におけるパルブアルブミン発現とペリニューロナルネット形成に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      山本由似
    • Organizer
      第125回日本解剖学会学術総会全国学術集会
  • [Presentation] Alteration of parvalbumin expression and perineuronal nets formation in the anterior cingulate cortex of Fabp3 KO mice2020

    • Author(s)
      山本由似
    • Organizer
      第93回日本薬理学会年会
  • [Presentation] Fatty acid binding protein 3 (FABP3) in the anterior cingulate cortex modulates the methylation status of the glutamic decarboxylase67 promoter region2019

    • Author(s)
      山本由似
    • Organizer
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids
  • [Remarks] 東北医科薬科大学 解剖学

    • URL

      http://www.tohoku-mpu.ac.jp/medicine/lab/kaibou/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi