• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

食品タンパク質の経皮感作に影響を及ぼす要因の解明

Research Project

Project/Area Number 19K05919
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

森山 達哉  近畿大学, 農学部, 教授 (60239704)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords食物アレルギー / アレルゲン / 経皮感作 / タンニン酸 / キウイフルーツ / Kiwellin
Outline of Annual Research Achievements

食物アレルギーの感作経路として経皮感作が注目されている。そこで本研究では、マウスモデル系を用いて経皮感作しうる食品タンパク質について、その同定を行うことにより、経皮感作されやすいタンパク質の特性について検討するとともに、経皮感作に影響しうる生体要因を解明し、経皮感作を抑制しうる食品・栄養因子を明らかにすることを目的とした。これまでに、マウスモデル系による経皮感作方法の高度化を進め、確立した系を用いて大豆やチェリーの経皮感作抗原の同定を行った。今年度は、果物の中でもアレルギー発症例の多いキウイフルーツ(キウイ)における経皮感作能の検証及び経皮感作抗原の同定を行った。その結果、グリーン及びゴールドキウイもともに、本マウスモデル系において経皮感作しうることを示し、世界で初めて、キウイにおける主要な経皮感作抗原として、Kiwellin(Act d 5)を同定した(Food Nutr Res. 2021)。
また、米ぬか、ソバ、ゴマ、食用コオロギに関しても経皮感作抗原の同定を進め、いずれも経皮感作能を確認し、主要な経皮感作抗原の同定に成功した。現在論文作成中である。さらに、卵白アレルゲンであるOVAとの共塗布によって経皮感作を抑制しうる成分として、タンニン酸を見いだし、その作用機序の探索を行い、皮膚における炎症やTh2型免疫応答に関与するサイトカイン(TSLPやTARC)の産生抑制が関連している可能性を示した(Int J Mol. Sci. 2022)。このタンニン酸は、経皮感作を抑制しうる化粧品や化粧水等への応用などが期待できる。
さらに、生体側の栄養条件と経皮感作との関係を明らかにするため、高脂肪食を与えたマウスにおける経皮感作能の検証を行った。高脂肪食を与えたマウスの方が通常食と比べて産生される抗体価が高い傾向を示す場合と、示さない場合があり、現在、その詳細を解析している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 4 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 穀物や果物等の農作物に含まれる食物アレルゲン2022

    • Author(s)
      衣笠芹菜*、泉 愛理*、福住綾乃*、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • Journal Title

      近畿大学農学部紀要

      Volume: 55 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Co-Application with Tannic Acid Prevents Transdermal Sensitization to Ovalbumin in Mice.2022

    • Author(s)
      Izumi E, Tanahashi N, Kinugasa S, Hidaka S, Zaima N, Moriyama T.
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences.

      Volume: 23(7) Pages: 3933

    • DOI

      10.3390/ijms23073933

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Detection and Characterization of the Soybean Allergen Gly m 7 in Soybeans and Processed Soybean Foods2021

    • Author(s)
      Fukuzumi Ayano、Tokumasu Naoki、Matsuo Ayato、Yano Erika、Zaima Nobuhiro、Moriyama Tatsuya
    • Journal Title

      Allergies

      Volume: 1 Pages: 233~246

    • DOI

      10.3390/allergies1040022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Kiwifruit defense protein, kiwellin (Act d 5) percutaneously sensitizes mouse models through the epidermal application of crude kiwifruit extract2021

    • Author(s)
      Kinugasa Serina、Hidaka Shota、Tanaka Serina、Izumi Eri、Zaima Nobuhiro、Moriyama Tatsuya
    • Journal Title

      Food & Nutrition Research

      Volume: 65 Pages: 7610

    • DOI

      10.29219/fnr.v65.7610

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 食物アレルゲンとしての植物由来生体防御タンパク質2021

    • Author(s)
      泉 愛理*、衣笠芹菜*、福住綾乃*、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 41 Pages: 1319-1322

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経皮感作しうる果物由来アレルゲン・コンポーネント2021

    • Author(s)
      衣笠芹菜*、泉 愛理*、棚橋菜々、財満信宏、森山達哉
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 41 Pages: 1096-1100

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大豆アレルギーの現状とリスク変動解析2022

    • Author(s)
      森山達哉
    • Organizer
      日本穀物科学研究会第186回例会 令和3年1月22日~28日(オンデマンド配信)
    • Invited
  • [Presentation] キウイタンパク質の経皮感作能の評価および感作抗原の同定2021

    • Author(s)
      衣笠芹菜、泉 愛理、日高翔太、田中芹奈、丸本浩平、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • Organizer
      第75回 日本栄養・食糧学会大会(2021.7.4)オンライン発表
  • [Presentation] チェリーの経皮感作能の検討と経皮感作抗原の同定および特性解析2021

    • Author(s)
      泉 愛理、日高翔太、衣笠芹菜、廣井彩子、矢野えりか、財満信宏、森山達哉
    • Organizer
      第75回 日本栄養・食糧学会大会(2021.7.4)オンライン発表
  • [Presentation] タンニン酸による経皮感作抑制効果とそのメカニズムの検討2021

    • Author(s)
      棚橋菜々、日高翔太、泉 愛理、衣笠芹菜、財満信弘、森山達哉
    • Organizer
      第4回日本食品科学工学会関西支部大会(講演番号A3)(2021.11.13)オンライン発表
  • [Presentation] ダニ等の環境アレルゲンの経皮感作能の検討と経皮感作アレルゲンの検出2021

    • Author(s)
      筒泉清香、土喰光希、日高翔太、泉 愛理、衣笠芹菜、財満信弘、森山達哉
    • Organizer
      第4回日本食品科学工学会関西支部大会(講演番号A2)(2021.11.13) オンライン発表
  • [Presentation] 食用昆虫(コオロギ)タンパク質の経皮感作能の検討と経皮感作アレルゲンの検出2021

    • Author(s)
      徳永涼香、棚橋菜々、筒泉清香、泉 愛理、衣笠芹菜、財満信弘、森山達哉
    • Organizer
      第4回日本食品科学工学会関西支部大会(講演番号A1)(2021.11.13)オンライン発表
  • [Remarks] 近畿大学農学部 応用生命化学科 応用細胞生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nara.kindai.ac.jp/laboratory/cell-biology/top.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi