• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

フラボノイド類の乳がん転移予防効果を最大限に活かすには?

Research Project

Project/Area Number 19K05931
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

坂尾 こず枝  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 助教 (40713285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 侯 徳興  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (90305160)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsフラボノイド / アセチル誘導体 / 転移予防効果
Outline of Annual Research Achievements

がん細胞の遊走・浸潤・拡散の進行は、がん転移の指標の一つとなっている。そこで、ヒト由来乳がん細胞(MDA-MD-231ならびにMCF-7)を用い、14種のフラボノイドとアセチル誘導体におけるがん細胞の遊走抑制効果を創傷治癒アッセイ (wound-healing assay)で、浸潤能抑制効果をtranswell invasion assayで、拡散阻害効果をcell viability assay でそれぞれ測定し、いずれのフラボノイドまたは誘導体が、高いがん転移の抑制効果を有するかを評価・選出した。その結果、がんの転移・浸潤の抑制効果がすでに報告されているケルセチンと同等もしくはそれ以上に転移抑制効果を示す可能性が高いフラボノイドとしてアピゲニンならびにケンフェロールを選出することが出来た。同時に、フラボノイドの種類によって、アセチル修飾することで、オリジナルのフラボノイドより抗転移効果が増加するものと減少するものに分類されることが示唆された。このことから、本研究のテーマである、「フラボノイド類の乳がん転移予防効果を最大限に活かす」ための条件の一つとして、フラボノイドの種類に合わせて、アセチル修飾の有無を検討するとより効果的であることを提示しうる結果を得られた。また、ケルセチンより強い抗浸潤効果を示したケルセチンのアセチル誘導体においては、メンブラン抗体アレイを行い、55種類のヒト血管新生関連因子に対する抑制効果を網羅的に検出した。その結果、アセチル化ケルセチンは Leptin の減少、 Endostatin の増加をはじめとする血管新生関連タンパク質の発現に変化をもたらすことが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当該年度において遂行予定であった各フラボノイドのアセチル誘導体の合成を行い、それら14種のサンプルのがん遊走・浸潤・拡散の抑制効果のスクリーニングを完了し、がんの転移・浸潤の抑制効果がすでに報告されているケルセチンと同等もしくはそれ以上に転移抑制効果を示す可能性が高いフラボノイド類の選出をすることが出来た。同時に、フラボノイドの種類によって、アセチル修飾することで、オリジナルのフラボノイドより抗転移効果が増加するものと減少するものに分類されることが明らかになった。また、ケルセチンより強い抗浸潤効果を示したケルセチンのアセチル誘導体においては、メンブラン抗体アレイを行い、55種類のヒト血管新生関連因子に対する抑制効果を網羅的に検出した。その結果、アセチル化ケルセチンは Leptin の減少、 Endostatin の増加をはじめとする血管新生関連タンパク質の発現に変化をもたらすことが明らかになった。
以上のように、計画通りに研究が進行しており、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後は、スクリーニングで選出したサンプルを用いて、より詳細の転移抑制のメカニズムを解明するために、がん細胞転移の重要なプロセスの一つである上皮から間葉への移行(EMT)の活性化の抑制への関与を、ウェスタンブロッティング法を用いてタンパク質発現レベルでの解析を行う。また、抗血管新生効果の詳細なメカニズムの解析として、ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC細胞)を用い、3次元血管新生能評価を実施する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Involvement of ERK1/2-mediated ELK1/CHOP/DR5 pathway in 6-(methylsulfinyl)hexyl isothiocyanate-induced apoptosis of colorectal cancer cells.2019

    • Author(s)
      Xie K, He X, Chen K, Chen J, Sakao K, Hou DX
    • Journal Title

      Antioxidants (Basel, Switzerland)

      Volume: 8 Pages: pii: E295

    • DOI

      10.3390/antiox8080295

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of ERK1/2-mediated ELK1/CHOP/DR5 pathway in 6-(methylsulfinyl)hexyl isothiocyanate-induced apoptosis of colorectal cancer cells.2019

    • Author(s)
      Yano S, Wu S, Sakao K, Hou DX
    • Journal Title

      Bioscience, biotechnology, and biochemistry

      Volume: 83 Pages: 960-969

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1574206.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preventive Effects and Mechanisms of Garlic on Dyslipidemia and Gut Microbiome Dysbiosis2019

    • Author(s)
      Chen K, Xie K, Liu Z, Nakasone Y, Sakao K, Hossain A, Hou DX
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 11 Pages: pii: E1225

    • DOI

      10.3390/nu11061225.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Terpenes induce structure dependent autophagy and apoptosis in human colon cancer cells2019

    • Author(s)
      Kozue Skao
    • Organizer
      7th International Conference on Food Factors(ICoFF2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Application to in vitro by o/w emulsification of oily functional ingredient2019

    • Author(s)
      Kugimaru Tomoki, De xing Hou, Kozue Sakao
    • Organizer
      7th International Conference on Food Factors(ICoFF2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure-activity relationship in programmed cell death induction mechanism of terpenes2019

    • Author(s)
      Kanako Chazono, Taichi Hara, De-xing Hou, Kozue Sakao
    • Organizer
      7th International Conference on Food Factors(ICoFF2019)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi