• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

環境指標生物オオミジンコに対する内分泌撹乱物質の簡易スクリーニング系の開発

Research Project

Project/Area Number 19K06092
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

原島 小夜子  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (50570032)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsオオミジンコ / 内分泌撹乱物質 / 酵母レポーターアッセイ法 / 脱皮ホルモン / 幼若ホルモン
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではオオミジンコに対する内分泌撹乱物質の標的であり、繁殖に重要な脱皮ホルモン受容体(EcR-USP)および幼若ホルモン受容体(Met)を発現する遺伝子組換え酵母を作製し、環境試料中のそれぞれの受容体のリガンド物質を簡便・迅速(2 日)・安価に検出できるレポーターアッセイ系の創出を目指している。昨年度に完成したEcR-USPおよびMet発現酵母を用いて、本年度は環境試料中のリガンド検出を試みた。大阪府立大学中百舌鳥キャンパス内の貯水池の水試料から溶存有機物を抽出し、レポーターアッセイに供したところ、Met発現酵母は比較的強い応答を示した。EcR-USP発現酵母の応答は、Met発現酵母に比べると微弱だったが、これらのアッセイ酵母株は環境試料への利用が可能であることを示した。
これまでに作製したMet発現酵母株は、昆虫類でMetの共通の標的である変態抑制遺伝子Kruppel homolog-1 (Kr-h1)上流の応答配列を導入したが、今年度はオオミジンコ生体内でのMetの応答配列の探索も行なった。オオミジンコで幼若ホルモン(JH)-Met経路の下流にあり、環境条件悪化の際の雄仔虫の産生を決定する転写因子Vrilleの上流域のDNA断片を組み込んだレポータープラスミドを構築し、Metと転写共役因子SRCの発現プラスミドとともに酵母に導入した。新たに作製したMet発現酵母株は、7種類の既知のリガンド物質(天然幼若ホルモン2種、合成幼若ホルモン5種)に対し濃度依存的な応答を示すこと、DNA断片上のMetの結合部位とされるE-box (CACGTG)とE-box様(CACGCG)配列に変異を導入するとリガンド応答が消失することから、Vrille遺伝子はオオミジンコ生体内でのMetの直接の標的遺伝子の一つであることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度はまず、これまでに作製したオオミジンコEcR-USPおよびMet発現酵母株を、環境試料中のリガンド物質検出に用いた。これは当初の目的の一つである、環境中のオオミジンコに対する内分泌撹乱物質を簡便・迅速に検出するバイオアッセイ系の確立が達成できたことを示す。また、オオミジンコの性決定因子Vrilleの上流域に、Metの応答配列が含まれることを新たに示した。オオミジンコ生体内でのMetの標的遺伝子はこれまで不明であったが、酵母レポーターアッセイ法で、応答配列の探索が可能であることを示す成果である。

Strategy for Future Research Activity

個体を用いた繁殖試験(脱皮回数、産仔数、仔虫の性比)でオオミジンコに対する内分泌撹乱性が疑われた物質の中で、EcR-USPおよびMetに直接作用する物質を酵母レポーターアッセイ法によって、簡便・迅速に検出することが可能になる。また、Met発現酵母を用いてVrille以外の新たな標的遺伝子を探索し、オオミジンコにおける幼若ホルモン(JH)-Metを介したシグナル伝達経路の解明にも寄与したい。

Causes of Carryover

2020年度初頭は、新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言発出のために、研究活動が著しく制限され、物品費が大きく減少した。宣言解除後は徐々に研究活動を再開できたものの、各種学会がオンライン開催になったため、旅費の支出が全くなかった。次年度使用額は、研究成果を英語論文にまとめるための校正、出版費用に充てる。また、オオミジンコ生体内での新たなMet応答配列の探索のための遺伝子組換え実験に必要な物品購入や外注DNAシーケンスなどの費用に充てる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Reporter gene assays for screening and identification of novel molting hormone- and juvenile hormone-like chemicals2021

    • Author(s)
      Sayoko Ito-Harashima, Takashi Yagi
    • Journal Title

      Journal of Pesticide Science

      Volume: 46 Pages: 29-42

    • DOI

      10.1584/jpestics.D20-079

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Establishment of yeast-based reporter gene assay for juvenile hormone receptor using novel juvenile hormone response element of Daphnia magna2020

    • Author(s)
      Masahiro Ogawa, Sayoko Ito-Harashima, Kenta Kitazumi, Takahiro Kyoya, Megumi Terada, Masanobu Kawanishi, Takashi Yagi
    • Organizer
      SETAC Europe 30th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 性決定因子Doublesex1の発現を司るVrille遺伝子上流のE-box/E-box様配列を介したオオミジンコ幼若ホルモン受容体リガンド検出酵母株の樹立2020

    • Author(s)
      原島小夜子、小川真弘、京谷恭弘、寺田めぐみ、川西優喜、八木孝司
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] オオミジンコ幼若ホルモン受容体発現レポーターアッセイ酵母株を用いた幼若ホルモン様物質の検出2020

    • Author(s)
      小川真弘、原島小夜子、北住健太、京谷恭弘、寺田めぐみ、川西優喜、八木孝司
    • Organizer
      第47回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] オオミジンコVrille遺伝子上流のE-box/E-box様配列を介した幼若ホルモン受容体リガンド検出酵母株の樹立2020

    • Author(s)
      原島小夜子、小川真弘、川西優喜、八木孝司
    • Organizer
      日本環境変異原学会第49回大会
  • [Presentation] 酵母レポーターアッセイ法によるオオミジンコVrille遺伝子上流のE-box/E-box様配列を介した幼若ホルモン受容体リガンド物質の検出2020

    • Author(s)
      原島小夜子、小川真弘、川西優喜、八木孝司
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 内分泌撹乱物質受容体に相互作用する核酸及びその利用2020

    • Inventor(s)
      小川真弘、原島小夜子、川西優喜、八木孝司
    • Industrial Property Rights Holder
      クミアイ化学工業株式会社、大阪府立大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2020-075196

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi