• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

緯度間適応の方向性が潜在的成長速度の変異を規定するか?冷水性魚類での検証

Research Project

Project/Area Number 19K06207
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

冨山 毅  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授 (20576897)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米田 道夫  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (30450787)
海野 徹也  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 教授 (70232890)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords緯度間変異 / 成長速度 / イカナゴ / カレイ科魚類
Outline of Annual Research Achievements

冷水性魚類において、潜在的な成長速度が低緯度集団で高いとする仮説を検証するため、マコガレイとイカナゴを材料として実験を実施した。
茨城県(高緯度)および山口県(低緯度)において漁獲されたマコガレイから生産された全長約40mmの人工種苗(稚魚)を用いて、水温に対する成長の応答を調べる飼育実験を実施した。3つの水温条件(水温16、20、24℃)で2反復による飽食給餌条件での短期間飼育実験において、成長が最大となる水温はどちらも20℃であったものの、水温16、20℃では茨城県産の種苗で成長が山口県産の種苗よりも良好であり、24℃では山口県産の種苗で茨城県産の種苗より成長が良好であった。しかし、これらの差は小さく、両県での種苗の成長には顕著な差異はないものと考えられた。
イカナゴについても実験を実施した。瀬戸内海と仙台湾で漁獲されたイカナゴ当歳魚を養成して親魚とし、これらから人工授精により孵化仔魚を用意した。得られた仔魚について、同じ水温、給餌条件で飼育した。孵化時では、瀬戸内海由来の仔魚の体長は仙台湾由来のものよりも小さかったが、25日齢では、前者は後者よりも大きかった。一般化線形モデルの推定値から、瀬戸内海(低緯度)のイカナゴの初期成長率は仙台湾(高緯度)に比べて約18%高いことが明らかになり、本課題の仮説「低緯度の集団ほど潜在的成長速度が大きい」を支持した。
今後、マコガレイおよびイカナゴを用いた追試験を行って、成長速度の水温応答における集団間変異を検証する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

飼育実験系を確立でき、マコガレイとイカナゴの2種でそれぞれ高緯度集団と低緯度集団から得た稚魚を用いた実験を実施できた。特に、イカナゴでは本研究の仮説を支持する結果が得られていることから、おおむね順調に進展していると判断される。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、マコガレイおよびイカナゴについて高緯度集団と低緯度集団由来の稚魚を用意し、飼育実験による成長速度の比較を行う。特に、水温や餌条件に対する応答や耐久性について検証を進める。

Causes of Carryover

研究打合せをメール等で省略したことにより、主に旅費に残額が生じた。翌年度の予算と合わせて主に物品費として活用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020 2019

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] イカナゴの産卵特性に及ぼす夏眠水温と母性年齢の影響:瀬戸内海と仙台湾の比較2020

    • Author(s)
      米田道夫・中村政裕・森岡泰三・阿見彌典子・冨山 毅
    • Organizer
      日本水産学会春季大会
  • [Presentation] Effects of translocation of clams in small spatial scales2019

    • Author(s)
      Tomiyama T, Sato T
    • Organizer
      6th International Symposium on Stock Enhancement and Sea Ranching
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi