2023 Fiscal Year Annual Research Report
A study towards zero-emission of fishery wastes: verification of the degree of advancement of Japanese food system
Project/Area Number |
19K06213
|
Research Institution | Daito Bunka University |
Principal Investigator |
山下 東子 大東文化大学, 経済学部, 特任教授 (50275822)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
天野 通子 愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (40643250)
除本 理史 大阪公立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (60317906)
山尾 政博 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 名誉教授 (70201829)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 魚あら / かき殻 / ホタテ殻 / エビあら / KIMST |
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は当研究5年目にあたる。研究申請書(2018年10月作成)記載時点では3年間の研究予定であったが、研究2年目からコロナ禍に入り、2年の延長が認められた。最終年(2023年度)は、「研究成果発表に注力すること」に置いた。 2023年度は、(1)水産加工残滓と食品ロスに関する文献調査・訪問調査(山下)、(2)ホタテ貝殻・カキ貝殻の残滓処理の先進事例収集(山尾・天野)、および(3)研究成果の発表発表(山下、山尾・天野)を行った。もう一人の研究分担者(除本)は過年度に本調査研究を終えている。また(4)研究内容の報告と進捗状況の確認のため研究会を実施した。 (1)については、2024年2月、静岡県焼津市「株式会社金虎」を訪問調査し、過年度に行った魚あら処理企業の事例や、文献調査を行った都市あら企業の事例と比較検討した(山下)。また同年3月には熊本県天草市「株式会社深川水産」「株式会社WEBクリエイション」等を訪問調査し、養殖漁獲物の加工工程の視察、魚あら処理実態の調査、有機車エビ養殖場の視察、エビあら処理実態の調査を行った。山尾・天野も同行したが、天野以外の費用は別の調査費から支弁した。(2)についてはJA全農ひろしまにてカキ肥料調査(山尾、天野)を実施したほか、(1)に記載したように天草調査を行った。 (3)については、特記すべき研究成果発表として、2024年2月、韓国MOF(海洋漁業省)が主催し、KIMST(韓国海洋科学技術促進機構)が実施した「第1回漁業ゼロ廃棄に関する国際フォーラム」に招請され、招待講演(山下)および招待討論(山尾)を行ったことを上げておきたい(天野は本務の都合で不参加)。このほか、2023年11月には地域漁業学会大会(於愛媛大学農学部)において山下が一般報告を行った。報告内容については、同学会誌に投稿中(査読中)である。
|
Research Products
(8 results)