• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

水土保全や地力向上に資する土壌改良による侵食抑制技術の開発と評価・予測法の確立

Research Project

Project/Area Number 19K06289
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

大澤 和敏  宇都宮大学, 農学部, 教授 (30376941)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords土壌環境保全 / 環境調和型農林水産 / 土壌侵食 / 土壌改良 / 水・物質動態解析モデル
Outline of Annual Research Achievements

農地では大規模化や近代的な農業形態が導入されたため,土壌侵食や土壌に含まれる栄養塩の流亡が顕著になっており,地力の低下や流出した土砂や栄養塩による水域の自然環境劣化に大きく関与している。そこで本研究課題では,水土保全や地力向上に資するため,沈砂池の堆積土の農地還元をはじめとした土壌改良に伴う侵食抑制対策効果の定量化と評価・予測方法の確立を目的として研究を遂行した。
最終年度(2021年度)では,日本国内の特殊土壌であるシラス及びマサ土を供試土に加えて土壌の受食性の系統的評価を行った。その結果,暫定的ではあるが日本国内の土壌に対応した土壌の受食係数の推定式を構築することができた。また,沖縄県石垣市の試験圃場において,沈砂池堆積土の混和による土壌改良に伴う受食性の低減効果の実証試験を行った。その結果,野外における試験においても,侵食削減効果が得られることが分かった。さらに,室内侵食試験や野外侵食試験等で得られた結果と土壌侵食解析モデル(WEPP,Water Erosion Prediction Project)を用いて,土壌改良による対策効果の評価・予測手法の開発を行った。その結果,沈砂池堆積土の混和条件や作物の栽培条件によって侵食抑制効果が異なることを評価することができた。
上記とこれまでの研究成果と合わせて,土壌侵食が問題となる主要土壌および地域を対象として,室内実験によって土壌改良に伴う受食性を定量的に同定し,プロセスベースモデルであるWEPPによる侵食解析を実施し,野外試験の結果とともに,土壌改良による侵食抑制効果について評価することができた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] 不耕起栽培と人工マクロポア導入が石垣島サトウキビ畑における土壌保水と有機物蓄積へ与える効果2022

    • Author(s)
      岡 香菜子, Thanh Long BUI, 森 也寸志, 大澤 和敏, 干川 明
    • Journal Title

      土壌の物理性

      Volume: 150 Pages: 93-103

    • DOI

      10.34467/jssoilphysics.150.0_93

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 干拓造成地施設の持続的維持管理に関する研究2021

    • Author(s)
      田仲喜一郎, 大澤和敏, 後藤 章, 松井宏之
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集

      Volume: 89(1) Pages: II_27-II_32

    • DOI

      10.11408/jsidre.89.II_27

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カチオン性高分子電解質を添加した島尻マージのリル受食係数とせん断強度2021

    • Author(s)
      山口敦史, 金敷奈穂, 石﨑弘真, 大澤和敏
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] GeoWEPPを用いた石垣島の土地利用変化を考慮した土砂流出量の広域評価2021

    • Author(s)
      中谷祐哉, 大澤和敏, 松井宏之
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 群馬県嬬恋村のキャベツ畑におけるWEPPによる土壌侵食の解析2021

    • Author(s)
      池田将隆, 大澤和敏, 松井宏之, 町田 元
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] WEPPにおける受食係数推定式の更新と推定精度の検証2021

    • Author(s)
      石崎弘真, 大澤和敏, 松井宏之
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 土壌固化材を添加した沈砂池堆積土を農地還元した際の土壌受食性の変化2021

    • Author(s)
      金敷奈穂, 欣陽, 大澤和敏, 藤澤久子, 冨坂峰人, 松井宏之
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] WEPPによる日本全国の土壌侵食解析と気候変動に伴う将来的な侵食量変化予測2021

    • Author(s)
      町田 元, 大澤和敏
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 畑地かんがい整備事業の効果発現に関する事例的研究2021

    • Author(s)
      松崎 匠, 松井宏之, 大澤和敏
    • Organizer
      2021年度農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 日本の特殊土壌における受食性の評価2021

    • Author(s)
      川名未紗, 石﨑弘真, 大澤和敏
    • Organizer
      第72回農業農村工学会関東支部大会講演会
  • [Presentation] 水土保全に関する環境教育の実践と効果の分析2021

    • Author(s)
      福田真由, 金敷奈穂, 大澤和敏
    • Organizer
      第72回農業農村工学会関東支部大会講演会
  • [Presentation] 群馬県嬬恋村のキャベツ畑における土壌侵食および吾妻川流域における土砂流出の解析2021

    • Author(s)
      池田将隆, 大澤和敏, 松井宏之
    • Organizer
      令和3年度農業農村工学会農地保全研究部会研究発表会
  • [Presentation] 沈砂池堆積土の農地還元に伴う土壌受食性の変化2021

    • Author(s)
      金敷奈穂, 大澤和敏, 藤澤久子, 冨坂峰人
    • Organizer
      令和3年度農業農村工学会農地保全研究部会研究発表会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi