2019 Fiscal Year Research-status Report
Basic research of the relationship between histo-blood group and disease
Project/Area Number |
19K06392
|
Research Institution | Nippon Veterinary and Life Science University |
Principal Investigator |
近江 俊徳 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (40296091)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土田 修一 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (20217326)
落合 和彦 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (30550488)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 血液型物質 / 組織血液型 / CMAH遺伝子 / 輸血 / 疾患 / イヌ / ネコ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、我々がこれまで発見してきた血液型物質の遺伝的・血清学的知見を基盤に、小動物臨床において、より適正で安全な輸血医療体制の構築を継続するとともに、がん・感染症など病態機序解明を目指して、赤血球膜表面に発現のみならず多くの組織・臓器に発現する組織血液型抗原を指標とした獣医学研究における基盤を形成する事を目的としている。研究1年目となる、2019年度においては、イヌ赤血球膜や各種細胞に発現するシアル酸分子種(Neu5Gc/Neu5Ac)を担うCMAH遺伝子のcDNAクローニング、RT-PCR法による組織発現分布、SNP同定、SNPとシアル分子種との関連、SNPの品種差など、これまでの実験成果をまとめ、その成果を国際学術雑誌にて公表した(Uno et.al. Canine Genet Epidemiol. 2019)。また、よりシアル酸分子種の発現に関連する(Neu5Gc/Neu5Ac)有用なSNPを同定するため、現在翻訳領域以外の解析も進め、幾つかの候補SNPを見出した。ネコにおいては、AB式血液型を担う CMAH遺伝子の解析を継続的に行い、今年度は、稀な血液型であるB型ネコや輸血不適合症例等の解析個体の中において、新規のSNPやディプロタイプを同定し、その一部を学会発表(162回日本獣医学会学術集会)した。また、組織血液型抗原と疾患との関連を調べるために、各種腫瘍細胞や協力動物医療機関と連携し、ネコAB式血液型を分類した約200例の疾患症例由来ゲノムDNA、イヌにおいては DEA1を分類した約500例の検体を収集した。今後検体を選別した上で遺伝子解析を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実績概要に記述したとおり、イヌ赤血球膜や各種細胞に発現するシアル酸分子種(Neu5Gc/Neu5Ac)を担うCMAH遺伝子解析のcDNAクローニング、RT-PCR法による組織発現分布、SNP同定、SNPとシアル分子種との関連、SNPの品種差など、これまでの研究成果を査読のある国際学術誌に投稿し受理・掲載された(Uno et.al. Canine Genet Epidemiol. 2019)。また、ネコにおいても、新規SNPを同定し、CMAHの分子基盤構築について、重要な新規の知見を得た。さらに各種腫瘍細胞や疾患検体も順調に収集できた。以上のことから、概ね当初の計画は順調に推移していると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究課題の推進は、輸血前遺伝子検査支援のネットワーク構築とリファレンスラボ機能の推進として、イヌおよびネコの血液型判定、血液型物質シアル酸を産生するCMAH遺伝子のタイピング、新規変異遺伝子の同定、検査結果(輸血用血液選択)のフィードバックを継続する。疾患関連解析では、収集したがん罹患や各種腫瘍細胞の核ゲノムを用いた CMAH遺伝子解析により、疾患特異的な SNP等の探索を行う。また、感染症の研究では、前年度収集することができなかったパルボウイルス感染症罹患個体の収集を行う。また、細胞膜表面に発現するシアル酸分子種を定量的に解析し、細胞膜上の変化を調べる手技の確立を目指す。
|
Causes of Carryover |
当初研究代表者が予定していた国際学会の参加費や旅費の支出がなかったことや、解析検体数の関係で予定していた遺伝子解析試薬の購入数が少なく済んだため。次年度では、前年度末に収集した検体を解析するための試薬購入費として充当する。
|
Research Products
(4 results)