2019 Fiscal Year Research-status Report
イヌの新規グルココルチコイド受容体スプライシングバリアントの探索と機能解析
Project/Area Number |
19K06412
|
Research Institution | Okayama University of Science |
Principal Investigator |
松田 彬 岡山理科大学, 獣医学部, 講師 (90613969)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | グルココルチコイド / グルココルチコイド受容体 / スプライシングバリアント / 薬剤耐性 / イヌ |
Outline of Annual Research Achievements |
グルココルチコイドは古くから使用されている薬剤で強力な抗炎症効果を持つが、長期間の使用では重大な副作用が発現するリスクがある。そのため、薬効を保ったままでの減薬を可能にする「グルココルチコイド感受性増強法」の開発が望まれている。グルココルチコイド受容体のスプライシングバリアント発現比は細胞のグルココルチコイド感受性に関与しており、ヒトでは少なくとも5種類のスプライシングバリアントが存在する。一方イヌではその存在は不明でるため、本研究ではその存在を検証し、その機能について検証することを目的とする。 本年度は予備実験にて予想されていた7種類の新規スプライシングバリアントについて、クローニングと塩基配列解析を行った。発現量の少ないスプライシングバリアントに関して、通常のクローニングが難しかったためIn-Fusionクローニング法に切り替えたところ、7種類すべてについてプラスミドへのクローニングが成功した。塩基配列解析も終了し、予想通りのスプライシングバリアントが存在することが確認された。また検出系の確立を行うべく、COS-7細胞への遺伝子導入を行った後にPCR解析を行ったところ、予想通りのバンドが確認できた。 上記結果はイヌにおいて新規グルココルチコイド受容体スプライシングバリアントが存在していることを示唆している。これらの発現比はイヌにおけるグルココルチコイド感受性に関与している可能性が高く、次年度は発見した新規スプライシングバリアントの機能解析を詳細に行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通りに実験が進んでおり、イヌの新規グルココルチコイド受容体スプライシングバリアントの存在が確認できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、発見した新規スプライシングバリアントについて機能解析を行う。具体的には、グルココルチコイド応答配列を有したレポーター遺伝子を用いたレポーターアッセイを行い、新規スプライシングバリアントが通常の受容体に及ぼす影響を検証する。さらに、グルココルチコイド感受性の異なるイヌ肥満細胞腫細胞株にトランスフェクションすることで、細胞のグルココルチコイド感受性に変化が現れるかどうかなど臨床的意義も含めて機能解析を行っていく予定である。
|
Research Products
(1 results)