• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Keterah orthonairovirusの学術推進

Research Project

Project/Area Number 19K06414
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

下島 昌幸  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 室長 (10422411)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
KeywordsIssyk-Kul熱 / Issyk-Kul virus / Soft tick bunyavirus / 治療 / 抗体
Outline of Annual Research Achievements

中央アジアのタジキスタンでヒトに熱性疾患Issyk-Kul熱を引き起こしているIssyk-Kul virus(ISKウイルス)と類似のウイルスが東南アジアやアフリカ、近年ではヨーロッパで見つかっている。日本でもSoft tick bunyavirus(STBウイルス)が見つかっており、我々はISKウイルスとSTBウイルスの比較を行なってきた。マダニ由来細胞での増殖性の差、IFNAR1-KOマウスでの死亡までの日数の差が明確にあること、しかしウイルスの臓器指向性(特に肝臓のマクロファージ等)や過剰な炎症反応を起こす性質などには違いがないことを明らかにしてきた。STBウイルスによるヒトの感染性疾患は報告はないが、マウスでの病原性はISKウイルスと似ておりヒトに病原性を示す可能性があると考えられる。
昨年度までの研究で、ISKウイルスの蛋白質に対するマウス単クローン抗体を作製し、4種の単クローン抗体は単独では治療効果を示さないが、4種混合すると治療効果を示すことを明らかにした。特定の組み合わせのみが治療効果を示すわけではなかった。抗体の治療効果のメカニズムを明らかにするためには、IgGサブクラスの統一化やより親和せの高い抗体の獲得が必要であると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

Issyk-Kul熱の治療用抗体になりうる抗体の治療メカニズムを明らかにできなかったため。

Strategy for Future Research Activity

どのような抗体であればIssyk-Kul熱の治療用抗体になりうるか、標的の変更や抗体の作製しなおしを考慮する。

Causes of Carryover

年度末納品等にかかる支払いが、令和4年4月1日以降となったため。当該支出分については次年度の実支出額に計上予定であるが、令和3年度分についてはほぼ使用済みである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Bonn University(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Bonn University
  • [Journal Article] Characterization of Keterah orthonairovirus and evaluation of therapeutic candidates against Keterah orthonairovirus infectious disease.2022

    • Author(s)
      Sugimoto S, Suda Y, Nagata N, Fukushi S, Yoshikawa T, Kurosu T, Mizutani T, Saijo M, Shimojima M.
    • Journal Title

      Ticks Tick Borne Dis.

      Volume: 13(1) Pages: 101834

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2021.101834

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] SFTSウイルスの新規病原因子の同定2021

    • Author(s)
      下島 昌幸, 米満 研三, 網  康至, 杉元 聡子, 髙松 由基, 吉河 智城, 黒須  剛, 西條 政幸
    • Organizer
      第68回日本ウイルス学会学術集会
  • [Presentation] ケテラオルソナイロウイルス感染症に対するファビピラビルの有効性2021

    • Author(s)
      杉元 聡子, 黒須  剛, 吉河 智城, 髙松 由基, 大場 真己, 大松  勉, 水谷 哲也, 西條 政幸, 下島 昌幸
    • Organizer
      第68回日本ウイルス学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi