2022 Fiscal Year Annual Research Report
脊椎動物器官再生における組織横断的な幹細胞ニッチの活性化機構の解析
Project/Area Number |
19K06437
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
深澤 太郎 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (10565774)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | アフリカツメガエル / 再生 / インターロイキン11 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者らは、アフリカツメガエル(Xenopus laevis)幼生尾再生において、尾再生時に発現するインターロイキン11(il11)に筋肉・脊索・神経の未分化細胞を誘導する機能があることを見出していた。再生時における複数組織の未分化細胞の誘導がたった一因子に因ることを示す結果であり、これより「各組織の組織幹細胞には組織の別を問わない共通の活性化機構がある」という仮説を立て、検証を行っている。本研究期間では、(1)CRISPR/cas9法を用いたツメガエル受精卵へのコンストラクト顕微注入でのゲノムへのノックイン手法を確立し、またノックダウン・ノックイン効率が顕微注入後の低温処理で劇的に向上することを示した(加藤ら、2021)。(2) X. laevis il11受容体とアノテーションされていた遺伝子(il11ra.L)が実際にIl11を受容すること、il11ra.Lノックダウン個体は尾再生が阻害されること、一方でIl11により誘導される未分化細胞においてil11ra.L発現は必要でないことを報告した(鈴木ら、2022)。また最終年度に(3) 組織幹細胞の濃縮法として知られるSide population法がツメガエル幼生尾再生芽中の組織幹細胞の濃縮にも有効であることを見出した(加藤ら、2022)。(4)ツメガエル肢芽再生でFGF10投与時の再生能向上に関与する可能性のある新規線維芽細胞様細胞集団を同定した(柳ら、2022)。これらの成果はツメガエルでの器官再生における組織幹細胞動態の記載に繋がるもので、目的に対し研究期間内に一定の成果をあげられたと考えている。
|
Research Products
(5 results)