• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

シトクロムP450-還元酵素複合体の立体構造解析による電子移動機構解明

Research Project

Project/Area Number 19K06515
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

杉島 正一  久留米大学, 医学部, 准教授 (30379292)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 秀明  久留米大学, 医学部, 准教授 (60271996)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords電子移動 / 酸化還元酵素 / X線小角散乱 / X線結晶構造解析
Outline of Annual Research Achievements

シトクロムP450(P450)は小胞体膜やミトコンドリア膜に結合したヘム酵素であり、そのヘム鉄に結合した酸素分子を活性化し、様々な脂質(ステロイドや薬物などの異物)の水酸化反応を触媒する。様々な脂質に対応するために、基質特異性の異なる数多くのP450が知られており、ヒトの場合50種以上のP450が知られている。
P450が酵素反応に必要な酸素分子を活性化するためには、鉄硫黄クラスターを補因子とするアドレノドキシン(Adx)やフラビン酵素であるCPRからの還元力が必要である。CPRはFADとFMNを補酵素とする酵素で、電子はNADPHからFAD, FMNを経由して、P450などのヘム蛋白質へと受け渡される。この電子移動経路の詳細を明らかにするためには、酸化還元複合体の立体構造が必要であるが、CPR-P450複合体に関しては、いまだに構造解析例がない。
本研究はシトクロムP450還元酵素(CPR)からシトクロムP450への電子移動機構を明らかにするために、CPR-p450複合体の構造情報を得ることを目的としている。天然にはCPR-P450がタンデムに結合したP450-BM3という酵素が存在する。研究実施計画ではP450-BM3の調製系確立、P450-BM3のX線小角散乱法による溶液構造の解明、P450-BM3の結晶構造解析を挙げている。現在までに、大腸菌におけるP450-BM3の発現系を構築し、精製方法も確立した。また、X線小角散乱を用いた解析や多角度光散乱法による解析から、P450-BM3はホモダイマーを形成していることや、その概形について情報が得られている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

P450-BM3の発現精製系の確立およびX線小角散乱法による概形の計算に成功しているため。

Strategy for Future Research Activity

X線小角散乱の結果から得られた分子の概形に対して、すでに明らかになっているドメインレベルの結晶構造を当てはめる。また、そこからホモダイマー構造を安定化するための変異などを導入し、結晶化につなげていく。

Causes of Carryover

コロナウイルス感染症拡大などの影響により、学会や放射光実験などの出張が取りやめとなったり、試薬等の使用量減少があったため、差が生じた。翌年度以降に主に物品費として使用する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Functional diversification of two bilin reductases for light perception and harvesting in unique cyanobacterium Acaryochloris?marina MBIC 110172020

    • Author(s)
      Miyake Keita、Fushimi Keiji、Kashimoto Tomonori、Maeda Kaisei、Ni‐Ni‐Win、Kimura Hiroyuki、Sugishima Masakazu、Ikeuchi Masahiko、Narikawa Rei
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: - Pages: ー

    • DOI

      10.1111/febs.15230

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Coupling of Redox and Structural States in Cytochrome P450 Reductase Studied by Molecular Dynamics Simulation2019

    • Author(s)
      Iijima Mikuru、Ohnuki Jun、Sato Takato、Sugishima Masakazu、Takano Mitsunori
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45690-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Crystal structure of phytochromobilin synthase in complex with biliverdin IXα, a key enzyme in the biosynthesis of phytochrome2019

    • Author(s)
      Sugishima Masakazu、Wada Kei、Fukuyama Keiichi、Yamamoto Ken
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 295 Pages: 771~782

    • DOI

      10.1074/jbc.RA119.011431

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bilin-metabolizing enzymes: site-specific reductions catalyzed by two different type of enzymes2019

    • Author(s)
      Sugishima Masakazu、Wada Kei、Unno Masaki、Fukuyama Keiichi
    • Journal Title

      Current Opinion in Structural Biology

      Volume: 59 Pages: 73~80

    • DOI

      DOI: 10.1016/j.sbi.2019.03.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フィトクロム発色団合成酵素のX線結晶構造解析2019

    • Author(s)
      杉島正一、和田 啓、山本 健
    • Organizer
      2019年度日本生化学会九州支部例会
  • [Presentation] フィトクロモビリン合成酵素の酵素反応と立体構造2019

    • Author(s)
      杉島正一、和田 啓、山本健
    • Organizer
      第43回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
  • [Presentation] 基質誘導体を結合したヒドロキシメチルビランシンターゼ反応中間体の構造解析2019

    • Author(s)
      佐藤秀明、杉島正一、塚口舞、増子隆博、小俣義明、和田啓、久枝良雄、山本健
    • Organizer
      第43回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
  • [Presentation] 赤色光受容体フィトクロムの光受容色素合成に必須な酵素の立体構造と機能2019

    • Author(s)
      杉島正一、和田啓、福山恵一、山本健
    • Organizer
      2019年度日本結晶学会年会
  • [Presentation] ヘム分解酵素HO-1によるCOとO2の厳密な識別機構2019

    • Author(s)
      杉島正一
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
    • Invited
  • [Remarks] ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/msugishima76

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi