• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Does secondary treatment of seeds by rodents and dung beetles alter the seed dispersal efficiency?

Research Project

Project/Area Number 19K06837
Research InstitutionIshinomaki Senshu University

Principal Investigator

辻 大和  石巻専修大学, 理工学部, 准教授 (70533595)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 洋之  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (20335243)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords種子散布 / 糞虫 / ニホンザル / 二次散布
Outline of Annual Research Achievements

COVID19の感染拡大により海外への渡航が制限され、当初予定していたインドネシアでの調査が実施できなくなった。そのため、日本国内で同様の調査を実施することにした。

2020年7月と11月、2021年3月の計3回、宮城県石巻市金華山島を訪問して野外調査を行った。同島に生息する霊長類(ニホンザル Macaca fuscata)の糞を採集し、この糞をベイトとしたピットフォールトラップを保護区の林内に設置して、糞虫類を採集した。採集した糞虫類は立山カルデラ博物館で同定した。従前のデータを合わせ、個体数の季節変化を評価するとともに屋久島のデータ、ならびに富山県のデータと比較した。糞虫の採集と並行して、設置した糞の近くに自動撮影カメラを設置し、糞が糞虫類に埋土・分解される様子を記録した。げっ歯類に関しては、シャーマントラップを用いた捕獲を予備的に実施しただけで、当初予定していたハンドリングの評価はできなかった。

野外調査と並行してデータの解析、論文執筆を行った。その結果、本年度は6編の学術論文を英文で公表することができた。また、これまでの研究成果をまとめた著書を刊行した。一方学会発表については、コロナの感染拡大で中止に追い込まれた会議もあるなど、発表は2件(いずれもリモート開催)にとどまった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画していたインドネシアでの調査を中止せざるをえなかったものの、国内でほぼ同様の研究を実施するめどが立った。また、これまでのデータを公表することができた。

Strategy for Future Research Activity

最終年となる2021年度は、昨年度の調査を継続し、糞虫による埋め込み深さの評価を行う。二次散布された種子の発芽率の評価、ならびにげっ歯類の種子のハンドリングについてはできる範囲で実施する。
調査と並行して、関連する学会(日本哺乳類学会、日本生態学会、日本霊長類学会)で成果の一部を発表する。

Causes of Carryover

コロナの感染拡大で予定していた項目の一部を実施できなかったため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Frontline of the Researches on Conservation and Management of Japanese Macaques2021

    • Author(s)
      Tsuji Y., Enari H.
    • Journal Title

      Mammal Study

      Volume: 46 Pages: 1-2

    • DOI

      10.3106/46-2-e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of infant pelage colour on infant caring by other group members: a case study of wild Javan lutungs (Trachypithecus auratus)2021

    • Author(s)
      Trisilo S.P., Widayati K.A., Tsuji Y.
    • Journal Title

      Behaviour

      Volume: 158 Pages: 277-290

    • DOI

      10.1163/1568539X-bja10064

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Differential attraction of large and small tunnelling dung beetles (Coleoptera: Geotrupidae and Scarabaeidae) to native mammal dung in a Satoyama forest in central Japan.2021

    • Author(s)
      Tsuji Y., Sawada K., Shiraishi T., Matsubara M., Kosugi J.
    • Journal Title

      The Coleopterists Bulletin

      Volume: in press Pages: ??

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Studies on primate crop feeding in Asian regions: A review.2021

    • Author(s)
      Tsuji Y., Ilham K.
    • Journal Title

      Mamm Study

      Volume: 46 Pages: 97-113

    • DOI

      10.3106/ms2020-0062

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Interspecific difference in seed dispersal characteristics between Japanese macaques (Macaca fuscata) and sympatric Japanese martens (Martes melampus)2020

    • Author(s)
      Tsuji Y., Yanti R., Takizawa A., Hagiwara T.
    • Journal Title

      Folia Primatologica

      Volume: 91 Pages: 711-720

    • DOI

      10.1159/000509385

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of Japanese marten (Martes melampus) gut passage on germination of Actinidia arguta (Actinidiaceae): Implications for seed dispersal.2020

    • Author(s)
      Tsuji Y., Konta T., Akbar M.A., Hayashida M.
    • Journal Title

      Acta Oecologica

      Volume: 105 Pages: 103578

    • DOI

      10.1016/j.actao.2020.103578

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 農地への依存はニホンザルの種子散布機能を低下させる2020

    • Author(s)
      辻大和、海老原寛、立脇隆文、清野清紘
    • Organizer
      日本霊長類学会
  • [Presentation] 農地への依存はニホンザルの種子散布機能を低下させる2020

    • Author(s)
      辻大和、海老原寛、立脇隆文、清野清紘
    • Organizer
      日本生態学会
  • [Book] あたえるサルと食べるシカ2020

    • Author(s)
      辻大和
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      地人書館
    • ISBN
      978-4805209424

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi