2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K06964
|
Research Institution | Toho University |
Principal Investigator |
成清 公弥 東邦大学, 医学部, 助教 (70599836)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 前障 / 大脳皮質 / 海馬 / 徐波 / Sharp Wave Ripple / 睡眠 / 記憶 / 固定化 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでの研究で、前障が睡眠中の大脳皮質でみられる徐波活動の制御に関与していることが明らかになった。この前障による大脳皮質の徐波制御の役割は未だ不明だが、ひとつの可能性として記憶の長期的固定化への関与が考えられる。記憶の長期的固定化は、海馬依存的短期記憶が大脳皮質依存的長期記憶へ移行することで起こると考えられているが、その過程において、徐波睡眠時の海馬のSharp Wave Ripple(SWR)と大脳皮質の徐波の同期的な活動が重要であることが知られている。本研究では、前障がこの海馬SWRと大脳皮質徐波の同期に関与するという仮説を立てて検証を進めている。 この検証のために、これまでに頭部固定マウスで海馬SWRおよび大脳皮質徐波と前障の神経活動の同時記録を行える実験系を開発した。また海馬SWRと大脳皮質徐波の同期的活動を効率的に誘導する方法も確立した。今年度は検証手法をさらに充実させるために、徐波睡眠時の海馬SWRと大脳皮質徐波の同期を担う脳領域を網羅的かつ効率的に探索するための実験法の開発を行った。また複数脳領域で、電気生理学的記録とともに、カルシウムセンサーによるファイバーフォトメリー記録法および光遺伝学による神経活動操作を同時に行える実験法の開発に取り組んだ。これらの実験手法は概ね完成しており、次年度はこれらを用いて、前障を含めた多様な脳領域が、海馬SWRと大脳皮質徐波の同期へどのように関与するかを検証する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度は生理学的な実験手法の開発を中心に行ったために、マウスの記憶課題実験系の開発が進められなかったことから、やや遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに開発した生理学的実験手法を用いて、前障を含む多様な脳領域の海馬SWRと大脳皮質徐波の同期活動への関与を検証する。また並行して記憶課題実験系の開発も進める。
|
Causes of Carryover |
新型コロナの影響による出張の中止などにより若干の次年度使用額が生じた。次年度に交通費等として使用予定である。
|
Research Products
(2 results)