2021 Fiscal Year Annual Research Report
高反応性環状超原子価ヨウ素反応剤の創製を基盤とする新規結合構築法の開発
Project/Area Number |
19K06977
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
多田 教浩 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (20468234)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 彰近 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (10203126)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 超原子価ヨウ素 / アミノ酸 / ペプチド / エチニル基 / ジイン |
Outline of Annual Research Achievements |
近い将来の枯渇が懸念される希少元素に代わる資源の有効活用は、持続可能社会の実現に必須の課題である。そこで、日本に豊富に存在する資源であるヨウ素の有効活用を念頭に、高活性超原子価ヨウ素化合物の創製を基盤とし、超原子価ヨウ素化合物の高反応性を活用する新規結合形成法や、新規有用物質の開発を目的に研究を行った。その結果、1) 新規超原子価ヨウ素化合物であるトリイソプロピルシリル基置換ジイニルベンズヨードキソロン(TIPS-diyne-BX)の更なる改良合成法を見出した。これにより、やや安定性の低いTIPS-diyne-BXをグラムスケールで合成可能となった。2) TIPS-diyne-BXを用いる1,3-ジカルボニル化合物の直接ジイニル化反応の基質検討を行った。また、合成したジイン類のホモカップリング反応により、炭素求核剤が置換したテトラインの簡便合成法を見出した。3) TIPS-diyne-BXを用いるチオール類のジイニル化反応が進行することを見出した。4) TIPS-diyne-BXを用いるスルホンアミドの銅触媒的ジイニル化反応を見出し、基質検討および反応機構の解明を行った。合成したジイナミドを用い、脱保護反応、銅触媒的アジド-アルキン付加環化反応を末端アルキン選択的に行うことで、有用なイナミド類の新規合成法を見出した。本法を用いることで、従来法では困難な蛍光物質や生体関連物質などが置換したイナミド類の合成が可能となった。5) エチニルベンズヨードキソロンを用いる温和な条件での4-イミダゾリジノンの新規合成法の更なる基質検討および誘導化検討を行った。これらの結果により、有用なジインの温和な条件での直接導入反応や、これまで合成が困難であったアミノ酸やペプチドから誘導した複雑分子の合成が可能となった。
|
Research Products
(7 results)