• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

細胞骨格との連携に着目したミトコンドリア品質異常機構の解明と慢性疾患治療への応用

Research Project

Project/Area Number 19K07085
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

西村 明幸  生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 特任准教授 (00457152)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsミトコンドリア品質 / 慢性疾患 / 心疾患
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまでに、心筋梗塞時に起こる心筋ミトコンドリアの異常分裂に着目し、病態特異的に強まるDrp1-filamin複合体形成(ミトコンドリア-アクチン骨格連携)がミトコンドリアの品質異常を誘導することで心疾患リスクを高めていることをマウスモデルを用いて明らかにしてきた。一方、タバコの受動喫煙は虚血性心疾患を始め様々な疾患のリスクを高めることが報告されている。そこで、タバコ副流煙曝露がDrp1-filamin複合体形成および心筋ミトコンドリア品質に及ぼす影響について検討を行った。
これまでにDrp1システイン624番の加イオウ化修飾がfilaminとの相互作用を負に制御していることを見出している。そこでタバコ副流煙曝露が心筋細胞の硫黄代謝に及ぼす影響を検討したところ、副流煙曝露により加イオウ化修飾の基質である超硫黄分子は減少し、Drp1システイン624番のイオウ化修飾が減少することが明らかとなった。それに伴い、ミトコンドリアの異常分裂および心筋細胞老化も確認できた。
Drp1システイン624番の加イオウ化によってfilaminとの相互作用が負に制御される分子メカニズムとしてシステイン側鎖のかさ高さ(bulkiness)が重要と予想した。そこで親電子物質によってDrp1システイン624番にバルキーな修飾が起こるかを検討した。酸化型グルタチオン(GSSG)を心筋細胞に添加したところ、Drp1のグルタチオン化修飾が確認できた。次に、Drp1のグルタチオン化が心筋保護に寄与するかを検討した。心筋梗塞措置を1週間施して心機能が低下したマウスにGSSGを投与したところ、Drp1のグルタチオン化を介して心機能の改善が確認できた。以上の結果から、レドックス修飾を介したDrp1システイン624番のかさ高さがミトコンドリア品質制御に関与することが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Int'l Joint Research] University Malaysia Sabah(マレーシア)

    • Country Name
      MALAYSIA
    • Counterpart Institution
      University Malaysia Sabah
  • [Journal Article] Redox-dependent internalization of the purinergic P2Y6 receptor limits colitis progression2022

    • Author(s)
      Nishiyama Kazuhiro、Nishimura Akiyuki、Shimoda Kakeru、Tanaka Tomohiro、Kato Yuri、Shibata Takahiro、Tanaka Hiroshi、Kurose Hitoshi、Azuma Yasu-Taka、Ihara Hideshi、Kumagai Yoshito、Akaike Takaaki、Eaton Philip、Uchida Koji、Nishida Motohiro
    • Journal Title

      Science Signaling

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.1126/scisignal.abj0644

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cardiac robustness regulated by reactive sulfur species2022

    • Author(s)
      Nishimura Akiyuki、Tanaka Tomohiro、Kato Yuri、Nishiyama Kazuhiro、Nishida Motohiro
    • Journal Title

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      Volume: 70 Pages: 1~6

    • DOI

      10.3164/jcbn.21-84

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超硫黄分子による心筋の虚血耐性機構2022

    • Author(s)
      西村明幸、下田翔、田中智弘、西山和宏、加藤百合、井田智章、 赤池孝章、西田基宏
    • Organizer
      第21回分子予防環境医学研究会
  • [Presentation] タバコ副流煙による心筋早期老化の誘導機構2021

    • Author(s)
      西村明幸、後藤拓実、西山和宏、加藤百合、田中智弘、伊吹裕子、西田基宏
    • Organizer
      第145回日本薬理学会関東部会
  • [Presentation] 超硫黄分子による心臓頑健性制御2021

    • Author(s)
      西村明幸、下田翔、田中智弘、西山和宏、加藤百合、西田基宏
    • Organizer
      生理研研究会-比較統合生理学的観点からの循環生理の解析-

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi