2021 Fiscal Year Annual Research Report
Research of polycyclic alkaloids from plants towards new biologically active substances
Project/Area Number |
19K07152
|
Research Institution | Hoshi University |
Principal Investigator |
森田 博史 星薬科大学, 薬学部, 教授 (70220069)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 多環状化合物 / 植物資源 / 抗マラリア活性 |
Outline of Annual Research Achievements |
メガダイバーシティセンターと呼ばれる生物資源の豊富な熱帯資源国の多様な植物資源を利用することで、特異な環骨格を有する多環状含窒素骨格を有する機能性分子を探索した。特に、抗原虫活性(抗マラリア活性)を有する多環状化合物の探索を指向し、未利用植物資源の抽出物ライブラリーを用いて検討したところ、Tabernaemontana divaricata に注目した。T. divaricata 樹皮を抽出、精製し、抗マラリア活性を示す新規三量体モノテルペンインドールアルカロイド(divaricamine A)を単離した。Divaricamine Aの構造は各種二次元 NMRの解析により推定し、立体配置はスペクトル解析とTD-DFTによるCD計算を行い、理論計算値と実測値を比較することにより明らかにした。一方、Walsura chrysogyne のエキスも抗マラリア活性を示し、8種の新規リモノイド、Walsogynes H-Oを単離した。また、Chisocheton ceramicus よりトリテルペントリマー、bismoronic ceramicine を、Calophyllum scriblitifolium より新規クマリン類を発見し、いずれも抗マラリア活性を示すことを見出した。
|
-
[Journal Article] Walsogynes H-O from Walsura chrysogyne2022
Author(s)
Alfarius Eko Nugroho, Saori Nakajima, Chin Piow Wong, Yusuke Hirasawa, Toshio Kaneda, Osamu Shirota, Takahiro Tougan, Toshihiro Horii, A. Hamid A. Hadi & Hiroshi Morita
-
Journal Title
J Nat Med
Volume: 76
Pages: 94-101
DOI
Peer Reviewed
-
-
-