2021 Fiscal Year Annual Research Report
Developing a liposome inhalation therapy useful for Influenza risk management
Project/Area Number |
19K07212
|
Research Institution | Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine |
Principal Investigator |
小川 晴子 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (10400079)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 洋平 帯広畜産大学, グローバルアグロメディシン研究センター, 助教 (30804447)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | インフルエンザ / リポソーム / シアル酸 / α-ガラクトース / 季節性 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年に出現した新型コロナウイルスによるパンデミックが始まってから2年以上が経過するが、人類はいまだこのウイルスの脅威から解放されていない。多くの専門家は、このコロナウイルス感染症は、パンデミック収束後も季節性インフルエンザと同じ様に存在し続けると予測している。人類はヒトを宿主とするこれら2種類のウイルスと共存し続けねばならない可能性が高い。人類とインフルエンザとの戦いの歴史は長く、多くの予防法と治療薬が開発されてきたが、毎年世界中で多くの死者が出る現実が続いている。既成の方法とは異なる感染防御対策を考案して検証していくことは生命科学研究が果たす役割であり、この先のコロナウイルスとの戦いにも同様の考え方が必要であると考えられる。 本研究で目指すのは、インフルエンザウイルス感染に対して、有効性・安全性・汎用性を持つ個人レベルで実施可能な予防的治療法の開発である。それにより、集団インフルエンザリスクを低減することが目標である。糖鎖構造のシアル酸(SA)およびα-ガラクトース(GAL)の両者を発現するリポソーム(SA/GALリポソーム)を、各自が鼻から吸入する簡便な方法である。SAはインフルエンザウイルスの受容体であるため、SAリポソームにウイルスが吸着し、感染局所におけるウイルス量を低下させる働きをすると考えられる。また、GALにはヒトが自然抗体として大量に保有する抗GAL抗体が結合する。すなわち、感染局所でウイルスがSA/GALリポソームに結合して免疫複合体が形成される結果、オプソニン効果によってウイルス抗原に特異的な免疫応答が速やかに誘導されることが期待できる。リポソームは脂質膜で構成され毒性や抗原性が低いことが知られる。ヒト同様に抗GAL抗体を保有するマウスモデルを用いて、季節性インフルエンザをシミュレーションし、本治療法の有効性と安全性を検証した。
|