• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

インターロイキン11産生癌関連間質細胞による大腸癌形成促進機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K07391
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

仁科 隆史  東邦大学, 医学部, 助教 (50598365)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords大腸癌 / CAF / Interleukin-11 / 炎症 / レポーターマウス / 間質細胞
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者は新規に樹立したレポーターマウスを用いた予備的研究から、大腸癌増悪に働くサイトカインのひとつであるインターロイキン(IL)-11が癌細胞ではなく、その周囲に存在する間質線維芽細胞で特異的に産生されていることを見出している。
本研究では、いまだ不明な癌関連間質細胞の腫瘍形成促進機構を明らかにするために、IL-11産生癌関連間質細胞(11CAFs)の特性を明らかにし、新たな治療標的を見出すことを目的としている。
大腸癌組織におけるIL-11産生癌間質細胞の特性を明らかにするために、IL-11遺伝子プロモーター下流で蛍光タンパク質EGFPを発現するように遺伝子組換えを行ったマウスを用いて、大腸癌モデルマウスを作製した。そして大腸癌モデルマウス(炎症誘発性大腸癌モデル、ヒト家族性大腸腺腫症モデルマウスであるAPCmin/+マウス)におけるIL-11産生EGFP陽性細胞に対し、各分化細胞に特異的な分子マーカーを指標に、免疫染色、およびフローサイトメトリーにより解析を行った。その結果、11CAFsの特徴付けを行うことができた。
大腸癌モデルマウスだけでなくヒト大腸癌検体を用いにおいても同様の細胞でIL-11の発現が見られるか、上記の解析で見出した11CAFs特異的な分子の発現を免疫染色により検証した。その結果、ヒト検体においても同様の細胞でIL-11産生が認められることが明らかとなった。現在は、さらなる11CAFsの詳細な特徴付けを行うために、大腸癌モデルマウスより11CAFsを分取し、遺伝子発現情報を解析するための条件検討を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上述のように、代表者が樹立したIL-11レポーターマウスを用いた11CAFsの特徴付けが順調に進んでいる。大腸癌モデルマウスの研究で得られた知見が、ヒト大腸癌検体においても見られている点は、本研究を進める上で重要な点であると考えている。現在は、大腸癌モデルマウスの腫瘍部より11CAFsを分取し、遺伝子発現情報を得るための条件検討をすすめている。
このように着実に研究が進められていると考え、上記区分を選択した。

Strategy for Future Research Activity

現在は、大腸癌モデルマウスより11CAFsを分取し、遺伝子発現情報を得る準備をすすめている。この情報が得られれば、11CAFsの更なる特徴付けを行える。さらに、11CAFs はIL-11以外の機構を介して腫瘍形成を促進している可能性も考えられる。すなわち、この情報を得て解析をすすめることは、未知の大腸癌形成を促進する因子の同定にもつなげられると考えられる。腫瘍形成を促進する可能性がある因子の情報が得られ次第、大腸癌モデルマウス、および大腸癌オルガノイドを用いて、その因子の役割を明らかにする予定である。

Causes of Carryover

遺伝子発現解析が次年度にずれたため、予算の使用順序が変わった。
次年度には、遺伝子発現解析をすすめるため繰り越し分と合算して、翌年度分として請求した助成金を使用する予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ミシガン大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ミシガン大学
  • [Journal Article] Inhibition of Importin β1 Augments the Anticancer Effect of Agonistic Anti-Death Receptor 5 Antibody in TRAIL-resistant Tumor Cells2020

    • Author(s)
      Kojima Yuko、Nishina Takashi、Nakano Hiroyasu、Okumura Ko、Takeda Kazuyoshi
    • Journal Title

      Molecular Cancer Therapeutics

      Volume: 19 Pages: 1123~1133

    • DOI

      10.1158/1535-7163.MCT-19-0597

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regenerating islet-derived protein (Reg)3β plays a crucial role in attenuation of ileitis and colitis in mice2020

    • Author(s)
      Shindo Ryodai、Katagiri Takaharu、Komazawa-Sakon Sachiko、Ohmuraya Masaki、Takeda Wakami、Nakagawa Yoshiko、Nakagata Naomi、Sakuma Tetsushi、Yamamoto Takashi、Nishiyama Chiharu、Nishina Takashi、Yamazaki Soh、Kameda Hideto、Nakano Hiroyasu
    • Journal Title

      Biochemistry and Biophysics Reports

      Volume: 21 Pages: 100738~100738

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100738

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] JunB plays a crucial role in development of regulatory T cells by promoting IL-2 signaling2019

    • Author(s)
      Katagiri Takaharu、Yamazaki Soh、Fukui Yuto、Aoki Kotaro、Yagita Hideo、Nishina Takashi、Mikami Tetuo、Katagiri Sayaka、Shiraishi Ayako、Kimura Soichiro、Tateda Kazuhiro、Sumimoto Hideki、Endo Shogo、Kameda Hideto、Nakano Hiroyasu
    • Journal Title

      Mucosal Immunology

      Volume: 12 Pages: 1104~1117

    • DOI

      10.1038/s41385-019-0182-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Necroptosis of Intestinal Epithelial Cells Induces Type 3 Innate Lymphoid Cell-Dependent Lethal Ileitis2019

    • Author(s)
      Shindo Ryodai、Ohmuraya Masaki、Komazawa-Sakon Sachiko、Miyake Sanae、Deguchi Yutaka、Yamazaki Soh、Nishina Takashi、Yoshimoto Takayuki、Kakuta Soichiro、Koike Masato、Uchiyama Yasuo、Konishi Hiroyuki、Kiyama Hiroshi、Mikami Tetuo、Moriwaki Kenta、Araki Kimi、Nakano Hiroyasu
    • Journal Title

      iScience

      Volume: 15 Pages: 536~551

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.05.011

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Interleukin-11 is a Marker for Both Cancer- and Inflammation-Associated Fibroblasts that Contribute to Colorectal Cancer Progression2020

    • Author(s)
      Takashi Nishina, Yutaka Deguchi, Wakami Takeda, Masato Ohtsuka, Daisuke Ohshima, Satomi Adachi-Akahane, Kazutoshi Shibuya, Tetuo Mikami, Naohiro Inohara, Norihiro Tada, Hiroyasu Nakano
    • Organizer
      AMED-CREST/PRIME Joint International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インポーチンb1阻害はTRAIL耐性腫瘍に対して抗Death Receptor5アゴニスティック抗体の抗腫瘍効果を増強する2019

    • Author(s)
      小島裕子、仁科隆史、中野裕康、奥村康、竹田和由
    • Organizer
      第78回日本癌学会学術集会
  • [Presentation] インターロイキン(IL)-11は大腸癌形成を促進するstromal fiblobrastのマーカーとなる2019

    • Author(s)
      仁科隆史、出口裕、竹田若水、山﨑創、澁谷 和俊、三上哲夫、中野裕康
    • Organizer
      東邦大学研究ブランディング事業 2019 年度 リトリート
  • [Presentation] 急性肺障害モデルを用いた肺胞上皮細胞の増殖因子同定2019

    • Author(s)
      黒澤武介、三好嗣臣、山崎創、仁科隆史、中野裕康、本間栄
    • Organizer
      第59回日本呼吸器学会学術講演会
  • [Book] 決定版 阻害剤・活性化剤ハンドブック2019

    • Author(s)
      秋山徹、河府和義 (部分執筆;仁科隆史、中野裕康)
    • Total Pages
      648
    • Publisher
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2099-9
  • [Remarks] 東邦大学医学部生化学講座 仁科隆史

    • URL

      http://tohobiochemi.jp/member/nishina.html

  • [Remarks] 東邦大学 教育・研究業績 データベース 仁科隆史

    • URL

      https://gyoseki.toho-u.ac.jp/thuhp/KgApp?kyoinId=ymbygyyyggy

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi