• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

インターロイキン11産生癌関連間質細胞による大腸癌形成促進機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K07391
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

仁科 隆史  東邦大学, 医学部, 助教 (50598365)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords大腸がん / Interleukin-11 / 線維芽細胞 / 間質細胞 / 炎症 / 大腸炎 / オルガノイド / 酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

大腸がんの発生や進展において、がん細胞の周囲に存在する細胞の重要性が示唆されている。代表者は新規に樹立したサイトカインInterleukin(IL)-11遺伝子のレポーターマウスを用いた研究から、大腸がん増悪に働くIL-11が、がん細胞ではなく、その周囲に存在する間質細胞で特異的に産生されていることを見出した。本研究では、いまだ不明ながん関連間質細胞の腫瘍形成促進機構を明らかにするために、IL-11産生がん関連間質細胞(11CAFs)の特性を明らかにし、新たな治療標的を見出すことを目的とした。レポーターマウスを用いて大腸がんモデルマウスを作出し解析を進めた結果、11CAFsは主に線維芽細胞であり、線維芽細胞はがん細胞および繊維芽細胞自身にIL-11を作用させることで、大腸がん形成を促進していること示唆する結果を得た。また、ヒト大腸がん検体を用いて解析を行ったところ、11CAFsは、大腸がん患者でも認められ、患者の予後に影響を与える分子を特徴的に発現する細胞集団であることを見出した。加えて、炎症誘発性大腸がんの前がん状態となる大腸炎時においても、大腸炎症部でIL-11の産生亢進が線維芽細胞で認められた。IL-11遺伝子欠損マウスおよびIL-11受容体欠損マウスを用いて解析を行ったところ、これら遺伝子を欠損したマウスにおいては大腸炎の病態が増悪をしたことから、線維芽細胞より産生されるIL-11は大腸炎に対して抑制的に働く分子であることを見出した。また、これらのIL-11の産生誘導には、酸化ストレスならびにミエロイド細胞が関与していることを明らかにした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ミシガン大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ミシガン大学
  • [Journal Article] 大腸の恒常性ならびにがん形成を制御する線維芽細胞2021

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科 = Clinical immunology & allergology

      Volume: 77 Pages: 121-130

  • [Presentation] 間質線維芽細胞を介した大腸恒常性維持機構の解明2022

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Organizer
      横浜市立大学 発生システム制御科学特論I
    • Invited
  • [Presentation] FGF18は肝星細胞を活性化して肝線維化を誘導する2022

    • Author(s)
      土屋勇一, 小林謙太, 関崇生, 仁科隆史, 駒澤幸子, 山﨑創, 三上哲夫, 西山千春, 中野裕康
    • Organizer
      第18回東邦大学5学部合同学術集会
  • [Presentation] Interleukin-11産生間質細胞を介した大腸がん形成機構の解明2021

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Organizer
      お茶の水がん学アカデミア第170 回集会
    • Invited
  • [Presentation] いつもいるけど、君は誰? -間質細胞を介した腸管恒常性維持機構2021

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Organizer
      The 65th Scienc-ome
    • Invited
  • [Presentation] Interleukin-11-producing fibroblasts promotes the development of colorectal cancer.2021

    • Author(s)
      Takashi Nishina, Hiroyasu Nakano
    • Organizer
      Cytokines 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Interleukin-11産生間質線維芽細胞を介した大腸がん形成機構の解明2021

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Organizer
      令和3年度がん進展制御研究所 共同利用・共同研究拠点研究成果報告会
  • [Presentation] Interleukin-11産生がん関連間質細胞は、大腸がん形成を制御し、大腸がん予後に関与する2021

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Organizer
      令和3年度 適応・修復領域 若手主体の会
  • [Presentation] インターロイキン11産生癌関連間質細胞による大腸癌形成促進機構の解明2021

    • Author(s)
      仁科 隆史
    • Organizer
      2021年度若手支援技術講習会
  • [Presentation] Interleukin-11-expressing fibroblasts control a feed-forward loop in the tumor microenvironment.2021

    • Author(s)
      Takashi Nishina, Deguchi Yutaka, Wakami Takeda, Satoshi Ueha, Yuko Kojima, Mizuho Nakayama, Masanobu Oshima, Hideo Yagita, Tetuo Mikami, Kouji Matsushima, Hiyoyasu Nakano
    • Organizer
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
  • [Remarks] 仁科 隆史 (Takashi Nishina) - マイポータル - researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/N_Takashi

  • [Remarks] 東邦大学医学部医学科 生化学講座

    • URL

      https://tohobiochemi.jp/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi