• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

蛍光ナノイメージング法による肺癌免疫微小環境の特徴化: 個別化免疫療法を目指して

Research Project

Project/Area Number 19K07426
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

稲村 健太郎  公益財団法人がん研究会, がん研究所 病理部, 主任研究員 (40442545)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords肺がん / 微小環境 / 免疫チェックポイント阻害薬 / 免疫療法 / 個別化医療
Outline of Annual Research Achievements

PD-1/PD-L1阻害薬などの免疫療法薬が有望な肺癌治療薬として台頭してきたが、治療感受性を正確に予測することは難しい。2018年、腸内細菌と免疫療法薬感受性の密接な関係を示す3つの論文がScience誌に同時掲載された。免疫療法薬の効果を増強させる腸内細菌は肺癌等、腸管と離れた遠隔臓器の腫瘍免疫微小環境においても抗腫瘍T細胞性免疫を亢進させることで免疫療法薬の効果を増強させた。これらの研究により明らかになった免疫療法薬感受性を亢進させる免疫微小環境についての知見を深めるとともに、執筆した総説がSeminars in Cancer Biology誌にpublishされた(Inamura K. Roles of microbiota in response to cancer immunotherapy. Seminars in Cancer Biology 2020. doi: 10.1016/j.semcancer.2019.12.026)。
腫瘍微小環境は腫瘍細胞・免疫細胞間だけでなく、種々の免疫細胞間の複雑な相互作用によって形成される。PD-1/PD-L1阻害薬に感受性をもつ肺癌の免疫微小環境を特徴化するために、種々の免疫細胞・免疫関連分子による肺癌のプロファイル化に取り組んでいる。例えば、腫瘍促進性免疫を亢進させるCSF1R免疫調節分子に注目し、腫瘍関連マクロファージ(TAM)におけるCSF1R発現と予後を含む臨床病理学的事項との関係を調べた。喫煙歴によって肺癌の免疫微小環境が異なっており、非喫煙者の肺癌においてCSF1R高発現TAMが腫瘍促進性の微小環境の形成に特に重要な役割を果たしている可能性が示唆された。追加実験により、種々の免疫細胞に発現するCSF1Rの腫瘍免疫微小環境における役割を検索している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

・免疫療法薬感受性を亢進させる免疫微小環境についての知見を深めるとともに、執筆した総説がSeminars in Cancer Biology誌にpublishされた(Inamura K. Roles of microbiota in response to cancer immunotherapy. Seminars in Cancer Biology 2020. doi: 10.1016/j.semcancer.2019.12.026)。
・種々の免疫細胞・免疫関連分子による肺癌のプロファイル化に取り組んでいる。非喫煙者の肺癌においてCSF1R高発現腫瘍関連マクロファージが腫瘍促進性の微小環境の形成に特に重要な可能性を果たしている可能性を示唆する結果を得た。

Strategy for Future Research Activity

・追加実験により、種々の免疫細胞に発現するCSF1Rの腫瘍微小環境における役割を明らかにする(手術検体)。
・CSF1R以外の免疫関連分子にも注目し、種々の免疫細胞・免疫関連分子によって肺癌免疫微小環境をプロファイル化する(手術検体)。
・進行性肺癌(生検検体)の免疫微小環境をプロファイル化するために、症例選択および臨床病理データベースを構築する。
・手術検体による検討で得られたアルゴリズムを用いて、進行性肺癌の免疫微小環境をプロファイル化する。
・PD-1/PD-L1阻害薬感受性情報を加えた統合解析により、治療感受性肺癌に特徴的な免疫微小環境プロファイルを同定するとともに、感受性予測マーカーを探索する。

Causes of Carryover

(状況)実験物品費が研究計画想定時より安価であったとともに、共用物品を使用することが可能であった。
(使用計画)次年度の実験物品費・論文の英文校正費・論文掲載費・学会発表費に充てる予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Roles of microbiota in response to cancer immunotherapy2020

    • Author(s)
      Inamura Kentaro
    • Journal Title

      Seminars in Cancer Biology

      Volume: 65 Pages: 164~175

    • DOI

      10.1016/j.semcancer.2019.12.026

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Insulinoma-associated Protein 1 (INSM1) Is a Better Marker for the Diagnosis and Prognosis Estimation of Small Cell Lung Carcinoma Than Neuroendocrine Phenotype Markers Such as Chromogranin A, Synaptophysin, and CD562020

    • Author(s)
      Sakakibara Rie、Kobayashi Maki、Takahashi Naoko、Inamura Kentaro、Ninomiya Hironori、Wakejima Ryo、Kitazono Satoru、Yanagitani Noriko、Horiike Atsushi、Ichinose Junji、Matsuura Yosuke、Nakao Masayuki、Mun Mingyon、Nishio Makoto、Okumura Sakae、Motoi Noriko、Ito Takaaki、Miyazaki Yasunari、Inase Naohiko、Ishikawa Yuichi
    • Journal Title

      American Journal of Surgical Pathology

      Volume: 44 Pages: 757~764

    • DOI

      10.1097/PAS.0000000000001444

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calretinin-expressing lung adenocarcinoma: Distinct characteristics of advanced stages, smoker-type features, and rare expression of other mesothelial markers are useful to differentiate epithelioid mesothelioma2020

    • Author(s)
      Matsuda Masanori、Ninomiya Hironori、Wakejima Ryo、Inamura Kentaro、Okumura Sakae、Mun Mingyon、Kitagawa Masanobu、Ishikawa Yuichi
    • Journal Title

      Pathology - Research and Practice

      Volume: 216 Pages: 152817~152817

    • DOI

      10.1016/j.prp.2020.152817

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy and safety profile of nivolumab for Japanese patients with metastatic renal cell cancer2020

    • Author(s)
      Fujiwara R, Inamura K, Yuasa T, Numao N, Yamamoto S, Masuda H, Kawauchi A, Takeuchi K, Yonese J.
    • Journal Title

      International Journal of Clinical Oncology

      Volume: 25 Pages: 151-157

    • DOI

      10.1007/s10147-019-01542-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship of B7-H3 expression in tumor cells and tumor vasculature with FOXP3+ regulatory T cells in renal cell carcinoma2019

    • Author(s)
      Inamura K, Amori G, Yuasa T, Yamamoto S, Yonese J, Ishikawa Y.
    • Journal Title

      Cancer Management and Research

      Volume: 11 Pages: 7021-7030

    • DOI

      10.2147/CMAR.S209205

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mucinous lung adenocarcinoma, particularly referring to EGFR‐mutated mucinous adenocarcinoma2019

    • Author(s)
      Wakejima R, Inamura K, Ninomiya H, Nagano H, Mun M, Okumura S, Okubo K, Ishikawa Y.
    • Journal Title

      Pathology International

      Volume: 70 Pages: 72-83

    • DOI

      10.1111/pin.12879

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 公益財団法人がん研究会がん研究所病理部

    • URL

      https://www.jfcr.or.jp/laboratory/department/pathology/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi