2020 Fiscal Year Research-status Report
発がん感受性に寄与する表皮細胞とランゲルハンス細胞間の相互作用解析
Project/Area Number |
19K07494
|
Research Institution | Chiba Cancer Center (Research Institute) |
Principal Investigator |
奥村 和弘 千葉県がんセンター(研究所), がんゲノムセンター 実験動物研究部, 研究員 (80584680)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
若林 雄一 千葉県がんセンター(研究所), がんゲノムセンター 実験動物研究部, 部長 (40303119)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 多段階皮膚発がん / がん感受性遺伝子座 / ランゲルハンス細胞 / ゲノム編集マウス |
Outline of Annual Research Achievements |
本申請は皮膚発がん感受性に寄与する表皮細胞(KC)とランゲルハンス細胞(LC)間の相互作用の遺伝学的解析をPak1遺伝子に焦点を当て実施し、発がん感受性に差が生じる機構を明らかにすることを目的とする。昨年度はCRISPR/Cas9法によってMSM遺伝子背景のPak1ノックアウトマウス(Pak1-KO)を作製し、皮膚表現型を解析した結果、Th17の増加による乾癬様の表現型を示すことを明らかにした。またLC細胞株であるXS52細胞株を用いた解析からPak1の低発現はLC細胞の増殖低下や運動能の低下を引き起こすことを明らかにしている。本年度は、Pak1-KOマウスを用いたDMBA/TPA多段階皮膚発がん実験を実施した。その結果、Pak1-KOは皮膚腫瘍の発症を抑制することが明らかとなった。Pak1-KOマウスの結果についてまとめ、本年度論文発表を行った。さらにPak1の3'UTRの多型についてインビトロおよびインビボの解析を実施した。計画通りにルシフェラーゼ・レポーターアッセイによってPak1の発現に影響するSNPを同定し、そのMSMの多型をFVBに導入した3'UTR編集マウスを作製した。このマウスは発がん抵抗性を示し、皮膚表現型もKOマウスに類似していた。現在はその詳細な分子機構について解析を行っている。また、それと並行して本年度はKC特異的およびLC特異的コンディショナルPak1ノックアウトマウス(cKO)の作製も行った。計画当初はコンディショナルTgマウスを作製する予定であったが、KOマウスの表現型からcKOに変更した。Pak1のfloxマウスをCRISPR/Cas9法によって作製し、K14Cre、Cd11cCreおよびCd207Creマウスとそれぞれ交配して作製を開始した。現在これらのマウスの解析を実施している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コンディショナルマウスの開発が当初の計画よりもやや遅れている。 計画では本年度までにコンディショナルマウスの作製を終え、来年度発がん実験および解析を実施する予定であったが、当初計画になかったCreマウスの遺伝子背景を置き換える必要が生じたためマウスの開発が計画よりやや遅れている。今後はスピードコンジェニック法などを用いて開発を急ぐ予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
Pak1のマウス系統間の多型についての解析は計画以上に進み、実験をほぼ終えているため、早期の論文化を目指す。来年度は、最終年度であるためやや遅れているコンディショナルKOマウスの解析および発がん実験を完了させ、本申請課題の目的である表皮細胞(KC)とランゲルハンス細胞(LC)間の相互作用をマウス個体レベルで明らかにする。これまでのところ、表皮細胞特異的Pak1-cKOマウスは腫瘍抑制を示すものの、限定的な効果であり、抵抗性系統のMSMやStmm1aのコンジェニックマウスほどの抵抗性を示していない。現在取り組んでいるランゲルハンス細胞特異的Pak1-cKOや樹状細胞特異的Pak1-cKOの腫瘍スペクトラムを明らかにすることが今後重要となってくる。
|
Causes of Carryover |
本年度はコロナ禍の影響で学会がweb開催となったため、予定していた国際、国内学会の旅費が発生しなかったことや、開発予定のマウス作製が若干遅れていることから繰り越し額が増えた。次年度は開発マウス用のスピードコンジェニック化に必要な全ゲノムタイピングの外注費、表現型解析を目的とした次世代シークエンス費用や発がん実験用の発がん剤の購入費に充てる予定である。また解析が進んでいる多型解析の方は早期の論文化を目指し、来年度早々に投稿を予定しているため、投稿料にも使用する予定である。
|
Research Products
(5 results)