2019 Fiscal Year Research-status Report
紫外線による制御性T細胞の誘導機構と新たな生理作用の解明 -有効利用をめざして-
Project/Area Number |
19K07510
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
志馬 寛明 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (70372133)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 小百合 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (70567255)
小田中 瑞夕 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (00510281)
今井 優樹 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (30440936)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 制御性T細胞 / 紫外線 / 皮膚 / 免疫抑制 / 樹状細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
紫外線に暴露すると、皮膚や全身の免疫機能が大きく変化する。皮膚でみられる特徴的な変化は、制御性T細胞(regulatory T cell, Treg)の増加であるが、増加したTregが皮膚の恒常性維持においてどのような役割を持つのか解明されていない。本研究では、紫外線照射によるTreg増加の生理的な意義を明らかにすることを目的として、皮膚Tregの遺伝子発現解析および機能解析を行った。紫外線照射したマウスの皮膚からTreg(UV-skin Treg)およびTconvを単離し、同時にリンパ節からTregおよびTconvを単離して、RNA-seqを行なった。さらに、データベースを利用して、他の組織Tregの遺伝子発現パターンとも比較した。それらの解析を通じて、UV-skin Tregに特徴的な遺伝子セットと各組織Tregとの間で共通する遺伝子セットがあることを見出した。特徴的な遺伝子について、フローサイトメトリー解析によりタンパク質の発現を確認した。また、Tregを特異的に除去できるマウスモデルを用いて、紫外線が誘導する皮膚の炎症反応の制御におけるUV-skin Tregの重要性を明らかにした。UV-skin Tregの増加には、皮膚の樹状細胞の活性化が必須であると考えられている。皮膚には数種類の樹状細胞サブセットが存在しており、それぞれ局在や機能が異なるため、紫外線照射によって起こる皮膚の樹状細胞サブセットの変化を経時的に調べた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は、紫外線照射で増加するTregに特徴的な遺伝子発現パターンを見出すことができた。さらに、紫外線で増加する樹状細胞サブセットも概ね同定できた。紫外線によるTreg増加を介した免疫制御の解明に向けて、基盤となる有益な知見が得られたため、おおむね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
遺伝子発現解析の結果から、UV-skin Tregには特徴的な機能があることが示唆されたので、マウスモデルを用いて、新たな機能の解明につなげる。紫外線による皮膚の炎症に対するUV-skin Tregの抑制メカニズムを明らかにする。また、UV-skin Tregが増加するメカニズムを明らかにするために、紫外線照射で増加する樹状細胞サブセットを単離し、Tregの増殖を誘導できるかどうか調べる。その樹状細胞サブセットを活性化するシグナルについて、自然免疫シグナル分子等のノックアウトマウスを用いて検討する。
|
Research Products
(6 results)