• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

寄生蠕虫によるTh17型免疫疾患抑制機構の普遍性と特殊性の解析

Research Project

Project/Area Number 19K07529
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

長田 良雄  産業医科大学, 医学部, 教授 (80282515)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords寄生虫 / 免疫修飾 / 関節炎 / 住血吸虫 / 旋毛虫 / Th2 / Th17
Outline of Annual Research Achievements

1. マンソン住血吸虫(Sm)や旋毛虫(Ts)の感染はいずれもマウスコラーゲン関節炎(CIA)において抗コラーゲン抗体の産生を抑制するが、その関節炎抑制効果に対する寄与は明らかでない。今年度は両寄生虫の感染マウスの経時的採血を行い、関節炎重症度と抗体価の相関について解析した。両寄生虫ともCIAの足肢腫脹を有意に抑制したが、Tsではその効果が後期(8-9週)では消失した。非感染群においては、発症初期(5-7週)では関節炎重症度と抗コラーゲンIgG抗体価の相関は強かったが、後期(8-9週)では低下した。これに対しSm感染群では、両者の相関は実験期間を通じて高い傾向がみられた。対照的にTs感染群では抑制効果のみられる初期には非感染群よりも相関係数が低かった。Smでは感染によりIL-17などの炎症性サイトカインの産生を抑制することが分かっており、その結果として残存する足肢腫脹と抗体価の相関度が高くなっている可能性が推察された。一方Tsでは炎症性サイトカイン産生抑制効果はあまりないことが以前の研究で判明しており、それを考えあわせると主に抗体産生が抑制されることにより関節炎が抑制された結果として相関度が低くなっていると考えられた。

2.SmとTsについて関節炎抑制作用における好酸球の関与を検討するため、IL-5KOマウスで感染およびCIA発症実験を行った。IL-5KOマウスではSmによるCIA抑制作用は消失したが、TsによるCIA抑制作用は野生型マウスと変わらなかった。このことから、Tsとは異なり、Smの関節炎抑制作用における好酸球の関与の可能性が推察された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

KOマウスの戻し交配と繁殖に時間がかかり、実験の開始が遅くなった。

Strategy for Future Research Activity

当初使用予定だった肝蛭については、関節炎抑制効果の再現性が不十分であったので使用を断念した。住血吸虫による関節炎抑制において好酸球の必要性が考えられたので、次年度はこの点に絞って研究を進める。IL-33KOマウスとSTAT6KOマウスを用いて、好酸球の誘導および関節炎抑制におけるILC2およびTh2の関与について解析する。

Causes of Carryover

研究計画の若干の遅れのため延長を申請した。
試薬消耗品としては、主に実験動物(寄生虫を維持するためのマウスおよびKOマウス実験における野生型対照マウス)や細胞精製用キット・ELISAキット・培養液の購入に使用する。その他、学会や研究会への参加(旅費、参加費)、論文の英文校正などに支出する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 寄生蠕虫による液性免疫抑制は抗関節炎効果に寄与しているか?2023

    • Author(s)
      長田良雄、清水少一、森田健太郎
    • Organizer
      第92回日本寄生虫学会大会
  • [Presentation] Does the parasitic helminth-induced impairment of humoral immunity contribute to their anti-arthritic effects?2023

    • Author(s)
      長田良雄、清水少一、森田健太郎
    • Organizer
      第15回寄生虫感染免疫研究会
  • [Presentation] Mesocestoides vogaeの関節炎抑制作用はSTAT6に依存しない2022

    • Author(s)
      森田健太郎、清水少一、長田良雄
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会大会
  • [Presentation] 卵白アルブミン誘発気道炎症に対するネズミマラリア原虫感染の影響2022

    • Author(s)
      近藤晧文、進純子、清水少一、森田健太郎、長田良雄
    • Organizer
      第74回日本寄生虫学会南日本支部大会
  • [Presentation] 寄生蠕虫による液性免疫抑制と抗関節炎効果の関連2022

    • Author(s)
      長田良雄、清水少一、森田健太郎
    • Organizer
      第74回日本寄生虫学会南日本支部大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi