• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

トランスポゾン挿入変異体を用いたレプトスピラの宿主持続感染機構の総合的な解析

Research Project

Project/Area Number 19K07571
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

小泉 信夫  国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究官 (10333361)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 修一  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90580308)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsレプトスピラ / 持続感染
Outline of Annual Research Achievements

人獣共通感染症であるレプトスピラ症の病原体レプトスピラは,ラットなどの宿主動物の腎臓に持続感染することができるが,持続感染に必須のレプトスピラ遺伝子はほとんど明らかになっていない.本研究では,レプトスピラのトランスポゾン挿入変異体ライブラリーの感染実験を行い,腎臓に定着できない変異体を網羅的に取得することにより,レプトスピラの宿主持続感染機構を総合的に解明することを目的とする.
レプトスピラ血清型Manilaeのトランスポゾン挿入株ライブラリーのラットへの感染実験によって得られた,腎臓への定着が著しく低下したRS00325株およびRS01180株,また腎臓への定着能が変わらないトランスポゾン挿入株10-5-7(コントロール株)のラット体内での挙動を調査した.in vitroでの増殖速度を調査した結果,RS00325株,RS01180株および10-5-7株の増殖速度は野生株と変わらないことが明らかとなった.ラットでのトランスポゾン挿入株の挙動を調査するため, 10-5-7株と野生株をそれぞれ5×10^7細胞同時にラットに感染させた場合,感染3日目に血中の菌数は最大となり,その時の10-5-7株と野生株の菌数は大きく異なることはなかった.また感染3週間後の腎臓に定着していた10-5-7株と野生株の割合も同じであった.一方腎臓への定着が著しく低下したRS00325株あるいはRS01180株を野生株と同時に接種した場合は,感染3日目の血中のRS00325株は野生株の約1/1000,RS01180株は約1/60に低下していることが明らかとなった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Light dependent synthesis of a nucleotide second messenger controls the motility of a spirochete bacterium2022

    • Author(s)
      Xu Jun、Koizumi Nobuo、Morimoto Yusuke V.、Ozuru Ryo、Masuzawa Toshiyuki、Nakamura Shuichi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 6825

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10556-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Complete Genome Sequence of Leptospira kobayashii Strain E30, Isolated from Soil in Japan2021

    • Author(s)
      Nakao Ryo、Masuzawa Toshiyuki、Nakamura Shuichi、Koizumi Nobuo
    • Journal Title

      Microbiology Resource Announcements

      Volume: 10 Pages: e00907-21

    • DOI

      10.1128/MRA.00907-21

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi