• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

神経細胞に特異的なエンテロウイルス71新規受容体の同定と機能解析

Research Project

Project/Area Number 19K07585
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

西村 順裕  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 主任研究官 (00392316)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsウイルス / 受容体 / 手足口病 / エンテロウイルス71 / 中枢神経 / 神経細胞 / ヘパラン硫酸
Outline of Annual Research Achievements

エンテロウイルス71の蛋白質受容体としてP-selectin glycoprotein ligand-1とscavenger receptor class B member 2が同定されている。また、エンテロウイルス71はヘパラン硫酸にも結合することが報告されている。しかし、これらの分子の発現は中枢神経に特異的ではなく、エンテロウイルス71の神経指向性を説明しがたい。本研究では、神経細胞に特異的に発現するエンテロウイルス71受容体が存在すると仮定し、その受容体の同定と機能解析を目的とする。
今年度は、昨年度に見出したヘパラン硫酸発現が非常に低い中枢神経系由来細胞株(細胞株Aとよぶ)を用いた実験を試みた。エンテロウイルス71はヒト横紋筋腫細胞株であるRD細胞に非常に効率よく感染する。しかし、細胞株Aへの感染性は低かった。また、細胞株AにP-selectin glycoprotein ligand-1を安定発現させたところ、感染性が増強された。したがって、細胞株Aに対するエンテロウイルス71の感染性が低い原因のひとつは、受容体の発現量であることが示唆された。
ヘパラン硫酸の合成には様々な酵素が関与する。細胞株Aにヘパラン硫酸合計酵素のひとつである酵素Bを安定発現させ、細胞表面のヘパラン硫酸発現量をフローサイトメトリーで解析した。しかし、ヘパラン硫酸の発現量は増加していなかった。したがって、細胞株Aのヘパラン硫酸発現量が低い要因は、酵素B以外のヘパラン硫酸合成酵素にあると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言により、当所では研究活動が休止・中断され、テレワークせざるを得なかったため。また、未知受容体の同定に向け計画していた実験が計画通りに進行しなかったため。

Strategy for Future Research Activity

細胞株Aを用いてのエンテロウイルス71感染性の解析、新規受容体の解析を検討している。

Causes of Carryover

令和3年度は新型コロナウイルス拡大による緊急事態宣言により実験を十分に実施できなかったため。また、年度末納品等にかかる支払いが、令和4年4月1日以降となったため。当該支出分については次年度の実支出額に計上予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Concurrent outbreaks of circulating vaccine-derived poliovirus types 1 and 2 affecting the Republic of the Philippines and Malaysia, 2019?20212022

    • Author(s)
      Snider CJ, Boualam L, Tallis G, Takashima Y, Abeyasinghe R, Lo YR, Grabovac V, Avagyan T, Aslam SK, Eltayeb AO, Aung KD, Wang X, Shrestha A, Ante-Orozco C, Silva MWT, Lapastora-Sucaldito N, Apostol LNG, Jikal MBH, Miraj W, Lodhi F, Kim HJ, Rusli N, Thorley BR, Kaye MB, Nishimura Y, Arita M, Sani JAM, Rundi C, Feldon K.
    • Journal Title

      Vaccine

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2022.02.022

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi