• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞におけるセパレース活性制御異常の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 19K07677
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

進藤 軌久  公益財団法人がん研究会, がん研究所 実験病理部, 研究員 (00512253)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords染色体分配 / セパレース / サイクリンB1 / 活性制御機構
Outline of Annual Research Achievements

前年度までの研究により、がん細胞では分裂期中期の延長によりセパレース活性制御異常ならびに染色体分配異常が引き起こされていることが明らかになった(Shindo et al., Cell Reports 2021)。分裂期中期の延長の影響は多岐にわたり、これまでの検討で明らかになったサイクリンB1結合の異常以外の影響によってセパレース活性制御に問題が生じている可能性は十分に考えられたので、セパレースの自己切断の有無の影響を検討した。具体的には、野生型と非切断型変異体を用いてセパレース・サイクリンB1複合体を調製して活性を調べるために、精製用のtagをつけた野生型あるいは非切断型のセパレースを発現する細胞株を樹立し、単極後期法によりセパレース・サイクリンB1複合体形成がピークになる時期の細胞を回収して複合体を精製し、in vitroでセパレース活性測定(Hauf et al., Science, 2001)を行った。セパレース野生型はサイクリンB1結合とともに切断されて抑制されるが、非切断型変異体の活性は抑制されなかった。Yuらが報告したセパレース複合体のクライオ電子顕微鏡による構造解析(Yu et al., Nature, 2021)によると、サイクリンB1結合によるセパレース活性制御はセパレース自身のintrinsically disordered region (IDR)領域(AIL3)が偽基質としてセパレースの活性中心をブロックし、本来の基質が近づけないようにすることによって行われている。AIL3は自己切断部位の近傍にあるので、自己切断によってセパレースのAIL3の領域がより安定してセパレースの活性中心をブロックできるようになると考えられた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Functional analysis of LAT3 in prostate cancer: Its downstream target and relationship with androgen receptor2021

    • Author(s)
      Rii Junryo、Sakamoto Shinichi、Sugiura Masahiro、Kanesaka Manato、Fujimoto Ayumu、Yamada Yasutaka、Maimaiti Maihulan、Ando Keisuke、Wakai Ken、Xu Minhui、Imamura Yusuke、Shindo Norihisa、Hirota Toru、Kaneda Atsushi、Kanai Yoshikatsu、Ikehara Yuzuru、Anzai Naohiko、Ichikawa Tomohiko
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 112 Pages: 3871~3883

    • DOI

      10.1111/cas.14991

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] AI創薬の現状と展望2021

    • Author(s)
      進藤 軌久、豊柴 博義
    • Organizer
      第29回日本胎盤学会学術集会・第39回日本絨毛性疾患研究会
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi